ひっさびっさの 南部

昨日 久々の南部へ行ってきました。

台風20号22号の影響でうねりあり、激悪透明度だった和歌山の海でしたが、

果たして…どうだったのか???

きれいそうに見えますが、透明度は5mです。深場は3mです。

でも まぁ こんな感じです!

覚悟を決めて行けば、大丈夫です。(笑)

とりあえず、台風のうねりはないです!

魚はいっぱいです!

今週末は 穏やかな和歌山です。

いい海になりますように!

 

申し込みが止まりません!

9月に入っても ライセンス取得の申し込みが止まりません。

スキンダイビングもまだまだ多いですねぇ

今日は、お子さまのダイビングとバブルメーカー。音海の海で多いに楽しんでました!子供は上手だねぇ

そう言えば、明日もお子さま!

XXSサイズが大活躍です。

 

スキンダイビング

  • 今日は、スキンダイバーコースと

11歳の少年二人のオープンウォーターコースを開催!

少年たちは、なかなかたくましいです。

そして、スキンダイビングは、ダイビングより難しくハード(笑)

今日のゲストは、Before afterの違いがスゴすぎて、いずれ コースの案内パンフに顔だしで使用させてもらうことになりました。3時間で、こんなに 潜れるようになる!イオのスキンダイバーコース!⤴って感じかな

本日 写真なしです。

鬼が笑う

来週からのパラオツアーに向け、Sちゃんがカレントフック買ったり、K子ちゃんが器材を詰めに来たりしているのを見てたK平君。

何を思ったか、機内持ち込み用の旅行カバンやキャリーバックを計るスケールやカレントフックの注文を予約した。

あれもこれも 来年のパラオツアー用らしい

ってか まだ 来年のパラオ組んでないし・・・

「そんな先のこと言ったら、鬼が笑うよ」って言ったら、

「どういう意味ですか?」だって・・・・

まぁ いいけど・・・

どうしても パラオに行きたいのは伝わった。

とにかく 今日一日 K平君と過ごしたような気がする

とりあえず、セミドライスーツと2個めのマスクと2個目のウエイトベルトと2個目のストラップカバーを買ってくれたから 良しとしよう!

彼はきっと 明日 ビーニーの新色を買いに またイオに来るんだろうな・・・

(もちろん2個目です)

 

フィン

風の強い時は

穏やかな須江でdive🐠

ちゃんとイラスト見えるようにエントリー!

ナイス!😆☝

ジンベエイラストかわいい( *´艸`)

まだまだすごいんですアジの群れ!

 

水温16度 透明度15-20m

チビカエルも、まだいます☆

Risa

プール

A生さんのプールリビュー☆

三連休真ん中。日曜日!

なのに誰もいませんでした~

貸し切りダイブ♪

ホバリングしりとり対決は1:1の引き分け。

次はどこで勝負します?笑

 

RISA

さむい

寒いですね~

全然あたたまりません<(_ _)>

皆さま体調大丈夫ですか?

風邪やインフルの方が増えていますね~

イオの前も吹雪いています。

降るたびに社長が雪チェック!実況中継してくれます。笑

 

明日積もっちゃうのかな~?ドキドキ

 

RISA

パディ

毎年1月にあるイベント☆

PADIのシンポジウムの為に東京へ行ってきました☆

おのぼりさんなので

上空から見る富士山に喜んで写メ写メ(笑)

今回もウエスティンホテルに300名以上の方が全国から集まっていました^^

ギョギョギョ♪さかなくん登場(*^^)v♪

15周年&カスタマーサポート賞いただきました☆

ありがとうございます。

同じホテルで行われた懇親会^^

いっぱい食べました~美味しかった~~~♪

そしてここでフォトコン発表~(*^。^*)☆

もうすでに昨日のブログで発表されていますが

今回1位獲得なんです^^

やった~~~\(☆o☆)/!

こちらも毎年恒例

イオ東京メンバーの方と合流☆

その後再びPADIの方々と合流して

飲んでしゃべってシメのラーメン食べて解散は3時半。

翌日は朝からビズショー(*^^)v♪

たくさんのメーカーさんの商品を見てきました☆

今年は昨年以上に欲しいものがいっぱい☆

入荷が楽しみです(*^^)v

GULLアンバサダー仲間のお友達と^^☆

鳥取のダイビングショップ

ブルーラインの田後(たじり)の山崎さんにも

会うことができました~

たくさんの出会いに感謝です^^

 

RISA

虫眼鏡

田辺&白浜ツアー

初日は田辺の天神崎ビーチdive☆

ウミウシ講習☆

チビチビウミウシいっぱいでした🍀

美味しいごはんいっぱい食べて元気いっぱい♪明日は白浜ボートdive楽しみまーす(*^^*)✨

 

Risa