8/4-8/6の御蔵島ドルフィンツアーは、
三宅島の5年ぶりのお祭りのため、8/5(土夜)-8/7(月)に変更となりました。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

photo by o
8/4-8/6の御蔵島ドルフィンツアーは、
三宅島の5年ぶりのお祭りのため、8/5(土夜)-8/7(月)に変更となりました。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
ウミウシの休日をイオで購入すると A3のポスター4枚もらえます。
2600(税別)イオポイント付き
海の浮遊生物図鑑 2400(税別)イオポイント付き
その他 いろいろ あります。
8/20 までにご依頼ください。
6/27-28 音海にて インストラクターコースが開催されています。
イオから5名参加です。
そして 本日の学科テスト。学科プレゼン。基準テストは 全員クリアしました~
明日も がんばれーーー
お店では・・・↓
店では MかちゃんのDM講習です。
未来のインストラクターがんばれーー
ちなみに今日のテストは不合格だったようです。(泣)
大丈夫 まだ 次はある!!
物忘れが激しく、渡しそびれが多々発生するので、物忘れ対策ボードを作りました。
名前と用件が記載した付箋を見てください。
自分の名前があれば、剥がしてスタッフへ渡してもらうと、お預かり品をお渡しします。
今あるのは、オンライン6個以上受講いただいた方へのプレゼントや
器材オーバーホール、レンズカバーカスタマイズ品、マーカーブイカスタマイズ品、SP カード 等々
カウンターの上に設置してます。
宜しくお願いいたします。
まあ、スタッフには、この付箋に書くのを忘れるんじゃない?などと揶揄されてます。(笑)
日々 バージョンアップしていきます!名前があると ちょっと嬉しいかもです。
2019年の台風で閉鎖になった白崎ですが、
なんと!7/1より白崎のダイビングスポットが復活です!
旧「KODAKUSAN]今は「白崎水中洞窟」と名前が変わりました。
以前テレビやメディアでも紹介された人気のポイントです。
石灰岩に自然にできた海中洞窟で、
入り口が水深5メートル、内部の最も深い所で18~20メートル。
7月から8月の期間は、正午から午後1時ごろにかけ、
頭上の穴から太陽の光がレーザー光線のようにまっすぐ射し込む光景は幻想的です。
洞窟内は、ごつごつした壁面でいつもの洞窟とは一味違います。
さらに、エントリー時間は正午だけ、1ボート1チームのみというこだわりぶり!
参加条件があります。
OW以上 または20本以上 PPBが取れ、自由潜降できるかた(アンカリングなしでドリフト式のダイビングとなります)
DSMB・SP保持者はドリフトSPを受講可能なポイントとなります。
ツアー再開日 1日 5名~6名まで
7/11(土)
7/19(日)
8/1(土)
8/13(木)
御蔵島ドルフィン第1弾ツアーは
5/31 → 6/19 → 7/10へ延期が決定しました。
小さな島なので仕方ありません。
今は真摯に受け止め、さらなる感染予防に力を入れたいと思います。
会いたくても会えない・・・そして会えたときの感動もひとしおですね。
今年はそんな思いがいっぱいです。
2020年 イオメンバーカード です。
このカードに切り替えお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
遠方の方は、3300円の振り込み(ご連絡ください)で
新しいカードを送ります。
また、月イチメンバーは、2ヶ月延長いたしますので、お申し出ください。
海へ出かけよう!
■スタッフに関して
◇ 健康管理を徹底しております。
◇ 安心してご利用いただけるよう業務中マスクを着けてお客様の対応します。
◇ 体調の自己申告および検温を毎日しております。
◇ 手洗いの徹底
■お店に関して
◇ 来店時は、3密を避けるため、できるだけ来店日時をお知らせください。
◇ 店舗内のカウンター・テーブル・椅子に関して、一日数回消毒液で除菌しております。
◇ 店舗内の床・トイレ・更衣室等を清掃・除菌しております。
◇ 店舗内の換気を頻繁に行っております。
◇ レンタルで使用する各種器材等は使用する前に除菌をしております。
※特にマスク・スノーケル・レギュレーターのマウスピースなどは念入りに、使用前・使用後の消毒を行っております。
◇ 移動で使用する車両は、毎回使用後に清掃・除菌をしております。また、頻繁に換気をいたします。
■ツアー移動時において
◇ 車の人数制限:二人がけは一人で使用します。
◇ 車の中は、マスク着用(必須)
◇ 換気を頻繁にしますので、服装にご注意ください。
◇ 車中では、できるだけしゃべらないようにしましょう。
◇ 車両は、毎回使用前後に清掃・除菌を行っています。
■ツアー参加時お客様へお願い
◇ ツアー当日は、検温をしてご来店ください。37.5℃以上の方、風邪の症状(咳・悪寒)のある方は、キャンセルをお願いします。当日ツアーに参加いただけない場合があります。(2週間前までに熱のあった方もツアー参加はお控えください)
◇ 熱でキャンセルされる場合は、キャンセル料金をいただきませんので、必ず申し出てください。その後2週間はツアー参加をお控えください。
◇ 更衣室の使用はできるだけ避けていただき、お着替えポンチョなどをご利用ください。
◇ 施設により、飲み物の提供を中止している場合もあります。ご自身でマイボトルをご用意ください。
◇ 道中の休憩はサービスエリアを利用し、他県のコンビニには出来る限り寄らないつもりです。飲み物やお菓子は事前にご用意ください。
◇ご自身の車で現地へ行かれる場合は、現地の駐車場などの確保などありますので、必ず事前にスタッフにご相談ください。
■ボート乗船時
◇ ボート乗船中はマスクやタオルなどで口を覆うようにしてください。
◇ 曇り止めは市販のものをご自身で使用し、ツバでの曇り止めをお止めください。
◇ ボート上では、タオルやマスク・ペットボトルなどをご自身のウォータープルーフバッグに入れ、まとめて保管下さい。
◇大声で騒がないようにしましょう
■お客様の健康管理及び感染リスクを最大限抑え、安全で楽しくアクティビティをお楽しみいただくためにご理解とご協力をお願い申し上げます。
不安を回避するための対策にご協力お願いいたします。安全安心そして、楽しいツアーを心掛けたいと思います。
(写真は昨年の海です)
★6/1より ツアーを再開いたします! もちろんコロナ対策も怠りません。
★現在ご予約いただいている方優先で、1ツアー5-6名まで。
★二人席は1名にて乗車いただきます。(ご夫婦の場合同席でも可)
★風邪の症状・咳・熱のある方は、ご遠慮いただくため、キャンセル待ちを入れさせていただきます。(前日キャンセルまでキャンセル料金はいただきません。できれば早めに申し出てください。)
★6/13(土)のBBQ南部のBBQはなくなります。普通の南部ファンダイブとなります。
★6/28(日)尾鷲カンパチまつりは、カンパチのお刺身付きランチとなり、焼きそばと解体ショーはなしです。
ご理解の程、お願いいたします。
↓イオのコロナ対策を必ず見てください。
ダイビングを盛り上げようという企画
フィンアートでお馴染みの馬場友里恵さんデザインのTシャツのご紹介
5/17までに発注お願いします。
¥2,500(税別)
●デザイン:2 種類(T シャツカラーはホワイトのみです)国旗ありor 国旗なし
※シルク印刷ではなくインクジェット印刷なのでゴワゴワせず自然な風合いとなっております。
●サイズ:S~XL (S サイズ:身丈66 身幅49 肩幅44 袖丈19、M サイズ:身丈70 身幅52 肩幅47 袖丈20、L サイズ:身丈74 身幅55 肩幅50 袖丈22、XL サイズ:身丈78 身幅58 肩幅53 袖丈24)
●生地:5.6oz (長く着て頂けるように薄い生地ではなく、丈夫で伸びにくいしっかりとした生地です。)
★★5/17までに 国旗ありor国旗なし サイズ 枚数 をお知らせください!