今年はスケジュールが合わず、安全祈願祭に参加できなかったのですが、
まさかの海荒れで、まさかの安全祈願に参加
2枚お守りあります。
BCDに付けたりして、海へ持って入ってもOKなお守りです!
スタッフまで
今年はスケジュールが合わず、安全祈願祭に参加できなかったのですが、
まさかの海荒れで、まさかの安全祈願に参加
2枚お守りあります。
BCDに付けたりして、海へ持って入ってもOKなお守りです!
スタッフまで
2018年度のPADI表彰で、
イオ江坂校は、優秀賞をいただきました。
(各表彰項目内容を満たし、かつお客様の様々な楽しみ方のニーズに対し前年よりも多くお応えできた登録店 )
15年間ずっとカスタマーサポート賞というのはもらってたのですが、優秀賞は初めてです。
だからって感じですが、がんばった証ですからうれしいですね。
働き方改革で定休日増やしたり、営業時間短くしたりしましたが、皆様の協力の下
双方が満足できるようなんとかがんばれたと思います。
スタッフの体力を温存しつつ、これからもフルに頑張っていきます!
皆様ありがとうございました。
ちなみに・・・・
松村は、優秀コースディレクター賞をいただいちゃいました。
(山田も続け~♪)
PADIの中野社長と
イオもメンバーさんのご支援のお陰様で15周年を迎えます。
早い!あっという間でした(笑)
そこで、来る12/2(日)16:30より感謝を形に変えて感謝祭を行います。
ぜひご参加ください。
日時 2018/12/02(日)16:30~19:00
場所 梅田グランフロント北館2F サントリーダイニング フォーダブリュー 貸し切りにて
ドレスコードなし カジュアルOk
チケット制なので、事前にイオにてご購入お願いします。
恐れ入りますが、定員になり次第締切となります。
メンバー紹介やフォトコン発表及び豪華プレゼント抽選会など盛りだくさんの内容です。
そして 今回は15周年のイオオリジナルタオルも作っちゃいました!!
感謝祭参加の方全員にもれなく!!プレゼントです。
更に、二次会も決定しました。
グランフロント南館(近い)7F ぬる燗佐藤にて
19:45~21:45
こちらもチケット制で定員があります。
イオにてチケット発売中です。
ヘリーハンセンの秋物入荷です。渋かわいい系ですかね。
肌寒いときに羽織れる系で
かなり長く着れそうなアイテムを揃えてみました。
タウンでもダイビング時でも活躍する風を通さない素材のアウターです!
イオ価格にて。
もちろん!ポイント付きで(笑)
長袖Tシャツのデザインも揃ってます!
今すぐ着れる系です。
あと、ちょうどいいサイズの防水バックも入りました!
人気のフィンデコ(Findeco.jp)に新しいデザインが加わりました。
また、オリジナルデザインも受付てます。
更に メッシュバックにもデコレート可能となりました。
みんな一緒で間違いやすいメッシュバックにフィンと同じデザインが入ります。
メッシュのみ単体でもOKです。
こんな感じ
もっとトータルでデコりたい人は
もうなんか オリジナルブランドみたいですね。
これはO知さん分です。
いろいろできます。ご相談ください。
珊瑚礁の保護に続き、
プロジェクトAWAREスペシャリティも開催します。
海にまつわる環境のこと考えましょう!
6月18日(月) 19時からです。
2018年度は世界サンゴ礁年なので、サンゴのこともっと知ろうキャンペーン!
5/17(木)PM 7:00 から
サンゴ礁の保護SP レクチャーを開催します。
¥5,400(税込)+ 申請料です
ログブックと筆記用具持参でイオ江坂へお越しください。
山田が担当いたします。
月一回くらいのペースでレクチャーを開催予定
日程リクエストもお待ちシています。
2000年からの懐かしいクリスマスパーティやゴルフコンペのログを
ツアーログのイベントでアップしました
https://www.d-io.jp/tourlog/tourlog_event.html
HPを新しくしたときに もう過去なんていらんやん!って声もあったのですが、
15周年を迎える今 再び見返すと
ひとみちゃんのトナカイ姿や
誠二君の神が舞い降りたゴルフショット(2011.11)など
https://www.d-io.jp/tourlog/logDetail/event/2011/2011.11.16golf.html
もう 笑いが止まりません・・・(笑)(笑)
今年15周年は12月2日(日)に感謝祭を予定しています。
久々の感謝祭です。皆様ぜひご参加くださいませませ。
2月20日(火)~27日(火)の8日間は、
冬季休業となり、お休みします。
スタッフの働き方改革(笑)で、
長期休暇です。
それぞれ、行きたいとこへ行ってきます。
2月28日(水)は、通常営業です。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
本日 とうとう 徳馬君が東京へ転勤お引っ越しです。
でも、来週は、関西出張らしく
また来ます!(笑)
いってらっしゃい🌀😆🌀