白崎が、どーもヤバいです。
心配…
音海 大丈夫だったようです。
明日 行きます!
白崎が、どーもヤバいです。
心配…
音海 大丈夫だったようです。
明日 行きます!
ものすごい暴風でしたね。
皆さん大丈夫でしたか?
店のマンションは、揺れてました。
倒れるかと思いましたよ。
トタンとかいっぱい飛んできて、車に直撃し、看板のライトはぶっ飛んで、電線が垂れ下がる。
江坂は、そんな感じです。
で、心配なのは、串本です。
新海さんは、電話すると
うん、大丈夫やで と冷静。
さすが慣れてはるわ
南部のAさんは、窓からの浸水を防いでる と これまた冷静
国富プールは、ひひ被害ありましたけど、明日営業します!と頼もしい
音海は まだ 台風真っ只中なので
わかりません。
あと、心配なのが、カジカ…
大丈夫かなぁ?
連絡とれ次第 報告します。
会報出来ました~
①来年のGW 驚愕のツアー
8月お盆癒しツアー
②ドライスーツお得キャンペーン
③フォトコン応募要項
④15周年感謝祭のお知らせ
などなど
しかしながら、いつも通り(笑)間違いも少々
ツアーに関しては、要注意です。
年末の宿泊先 間違ってたりします。
毎度毎度すみません😢⤵⤵
(-_-;)
今年も、京都医健専門学校生のスクーバダイバーコースが始まりました!
台風連発でひやひやでしたが、奇跡的に何もない!
今日から4日間です。
124名の生徒さんが、続々と白崎へ来られます。
インストラクターの皆さんも頑張ってくださいね。
店は、通常営業してます。明日28(火)と明後日29(水)は、定休日です。よろしくお願いいたします。


台風一過で、今日は海行き中止となったので、来週から始まる学校の準備を始めました。
どこからともなく、スーツやフィンやBCDが いっぱい出てきます。
124名のサイズ合わせが ほんと大変です!
でも、頑張ります。



皆さん、今更ですが、PADIからパネル&賞状&バック&トロフィーが送ってきたので、記念撮影です!
イオのフォトコン応募は。
10月20日までです!
ぜひ、今年も気合い入れて よろしくお願いいたします!!
月曜日なのに、大にぎわいのお店でした。
朝からオープンの学科講習とEFR&CFC講習があり、午後からは、スキンダイバーのプール講習。
なかなか忙しい1日でした。

終わってからは、器材のオーバーホールに明け暮れる。

新しい実習生が来てます。

久しぶりの冠島へ潜ってきましたーーー
青い 魚いっぱい 流れがなかったのが残念 でも楽しかった~

淀が入れず、音海ボート組もきれいな海でした~


昨日のみろずも最高によかったです!


ほほほほぉ
やってきましたねぇ
リーピ ! 前回は、ヤギでしたっけ?
かわいい名前つけてるけど、台風ですもんねぇ
もう15個目ですよ~はあ
台風来る前に明日は、白浜です!
リーピは どーも屋久島に向かう予定(>_<)
台風とともにやってきた週末ですが、
なんと、屋久島も串本も いいじゃないですか?
こうゆう裏切りは有りですね!
どちらも水温29度 透明度は、20m超え
雨も降らず、なんなら太陽出てますし、
昨夜 どんだけ悩んだとおもてんの?
けど、よかった!
下 本日串本の画像



下 本日屋久島の画像
M本さんのを拝借
