
ウミウシへの愛が凄すぎる!
決定版ですね。

ウミウシへの愛が凄すぎる!
決定版ですね。
お店では、オープンウォーターのレクチャー中です。


ご要望の多かった 超吸収タオルを入荷しました。
ダイビングのときは、とても便利です。2枚あるとより便利!
手前側 1890円税込

本日もプロジェクトAWAREレクチャーを開催!
チームアダルトです。
お疲れ様でした~👍

本日19時からプロジェクトAWARE.SPを開催しました。
地震で 会社に行けなかった江坂住人の方々の受講?
いや そんな方もおられました。
余震もあるかもしれないので、気を付けましょう!といいつつ、
N江家から送られてきた 鳥取産のスイカを美味しくいただきました!
ご馳走です。

すさみハンマーツアーに行ってきました~
いい潮来てます!イサキのトルネードにカンパチアタック
いいですねぇ

すさみ ソンナエです。水温22度 流れあり

一面イサキ

ひゃーーこの感覚たまりませんねぇ
和歌山もいいねぇ

ハンマーは出なかったけど、出そうな雰囲気 水面での目撃はあるそうです。
年に一度のハンマーツアーですが、定着してきましたねぇ
ウエットスーツ限定 上級者向きの海です。
来年もお楽しみに~♪♪♪

昨日は定休日だったのですが、研修生のまなかちゃんと、IDC終了の池田君を連れて 音海へ行ってきました。
池田君は、IDCより気になっていたサイドマウントSPコースを受講。

まなかちゃんは、アドバンスコースです。

お疲れ様😆🎵🎵でした

昨日 白良浜ビーチクリーンナップへ行ってきました。
レンタル無料ツアーなので、ビギナーさん大集合(笑)です
案外きれいなビーチでゴミはすくなかったですね

参加いただいたメンバー

パラオのイケダ君はアシストについてくれました。

西表へ行く前のシミュレーションダイブのお二人

水温22℃ ウエットのほうがよかったかな

来年もよろしくお願いしまーす

明日は、世界オーシャンデーということで、白良浜のクリーンナップです。
レンタル代無料ツアーにしてら
えらいことになってしもた(笑)
講習などもあり、フル出動です!
準備も大変。
なので、EFRは、この方にお願いしています!

月曜日、音海へナイトダイビングへ行ってきました!
目的は、ずばり、ナイトダンゴウオ!
昼間はまるでいないのに、なんと夜 いっぱいいてました!
これは、くせになるかもですよ。

さて、今日は、オープンの講習とインストラクターコースで音海です!
インストラクターのM砂ちゃんは、初認定。ゲストは職場の先輩です。
おめでとうございます🎵

そして、インストラクターコースに参加してるのは、パラオからお越しの日本人です。
決してバングラディッシュ人ではありません!(笑)
でも、どこから見ても外国人にしか見えません。
