今年3月~10月の国内ツアーのチケットを 本日 すべて確保できました!
GWの宮古島
GW粟国島
5月中旬粟国島
6月西表島
7月久米島
8月お盆前半 加計呂麻島
8月お盆後半加計呂麻島
なんだかんだで、4人で4時間
のべ70人分(笑)
そして、支払い明日って、
皆さ~ん キャンセルないよう よろしくお願いいたします。
小笠原は、3月くらいに発売です。
今年3月~10月の国内ツアーのチケットを 本日 すべて確保できました!
GWの宮古島
GW粟国島
5月中旬粟国島
6月西表島
7月久米島
8月お盆前半 加計呂麻島
8月お盆後半加計呂麻島
なんだかんだで、4人で4時間
のべ70人分(笑)
そして、支払い明日って、
皆さ~ん キャンセルないよう よろしくお願いいたします。
小笠原は、3月くらいに発売です。
今日もDIY
新しいアイテム☆アイロン×ミシンでM片さん大忙し☆
社長はハトメ付け&最後の取り付け係~☆
こちらは取り付けちゅう~
カウンター前☆取り付け完了~☆
毎日少しずつ新しくなっていくの嬉しいですね^^ふふふ♡
ioで流行りのDIY
まだまだブームは続いております…☆
T村さん監督みたい。笑
社長~!弟子がいっぱいできてよかったですね^^
小学校の図工の時間みたいに
社長「ここネジとめてみよ~」っと交代でネジとめ。笑
今ブログ書いてる段階ではまだ未完成。
どうなるのかな~
お楽しみに~~(^◇^)
G田君は再EFR講習☆K山さんはお勉強中~♪
テストも合格して認定です~♪おめでとうございます(*^^)v♪
EFRインストラクターのEさん
おNEWのドライスーツが届きました~~(^◇^)♪
爽やかカラー♪かわいい~~~~(*^^)v☆
次回海楽しみ♪むふふ♡♥♡♥
調子に乗って、教材の下も作ってしまいました(笑)
まだまだ続く…
なかなかいい感じに出来た!
ちょっと調子乗って 他もやるか!(笑)
今年から定休日が増えたので、
お店の備品をコーナンでDIYです。
前から作りたかった引き出しを15年越し(長いなぁ)に作りました。
3個 出来上がり
コーナン箕面の作業場 めっちゃ楽!👍
でも 電動ドリルが ショボいから持参したほうがいい。
取っ手も売ってるし、仕事早い!
まあまあ、いいのが出来た!
でも、図面書いたのに、図面持っていくのを忘れて、だいたいで作ったこら、お店でちゃんと収まるか不安😭
PADIエコバッグがもらえるキャンペーンは、今月末までです!
2018年10月~2019年1月末までに
コースまたはSPを合わせて3つ取得すると、もらえます。
応募方法は、PADIのHPかイオスタッフへ
あと 少しです!
海洋ゴミを減らすために、イオでもプラ袋を出きるだけ減らそうと思います。
皆さん、エコバッグ持参でせび来てくださいね。
ご協力よろしくお願いいたします。
今年は4名のDM候補生が順次スタートしてます。
本日、食べSちゃんが、Part1のテスト合格されました。
20日と24日には24スキル評価で3名参加
皆さんいい感じで進んでます。
講習だけでなく、FUNダイブを挟むのが今流のようです。
クエ鍋ツアーや与那国ツアーにも参加されます。
スキルアップして上級者ツアーに参加がいい感じですね!
年末年始のチュークツアーログが完成しました!
時間のたっぷりあるときに、見てくださいね。超大作です!
https://www.d-io.jp/tourlog/logDetail/big/2019/2019_01_tkk.html
日帰り内浦は、アジの群れがパワーアップ!⤴
お疲れ様でした~✌
お店では、ダイブマスターコーススタート!
テスト合格~✌やったね!
明日は、内浦白浜クエ鍋ツアーへ
行ってらっしゃーい!