
いろんな種類、カラーの海藻を乾燥させて押し花(海藻)にされてます。
作成されたのは、Satomi.Sさん。
手間暇掛かる作業と細かい作業‥すごいですよね!
数枚いただいたので、フレームに入れると いい感じになりました!

癒されます。プチギャラリーです!

いろんな種類、カラーの海藻を乾燥させて押し花(海藻)にされてます。
作成されたのは、Satomi.Sさん。
手間暇掛かる作業と細かい作業‥すごいですよね!
数枚いただいたので、フレームに入れると いい感じになりました!

癒されます。プチギャラリーです!
6/19-22 3泊4日 座間味ツアー 最高に良いコンディション!
2日間で8ダイブ 潜り倒しましたねぇ笑

朝一の古座間味ビーチは最高に綺麗です!座間味に来たらぜひ!でもイオツアーの特権です!
photo by kameda

THE ZAMAMI photo by kameda

光のシャワー 洞窟ポイントもいいですねぇ photo by kameda

ペアのウミウシカクレエビ photo by kameda

コブシメがスイスイ

photo by kameda

来年も絶対行くよーーーー by miho photo by kameda
とにかく最高の海です! 日本の宝

6/21 南部 水温24度 3mmシーガルでも寒くない! by イッチー

まるで沖縄~ってみんなはしゃいでました!!
昨日に引き続き 本日はOW海洋実習
行き先は Sea of japan 日本海です。

水温23℃ 透明度8m

上手ですねぇ

手の位置がいいですねぇ

初めてとは思えない余裕でしたね。フェデさんはAOWも受けたいと意欲満々!ぜひ来月楽しみましょう!

本日も日本語一切なしの講習でした。次回水曜日 いよいよ最終ですね!お疲れ様

イタリア🇮🇹からお越しのフェデリカさん、
香港からお越しのアンソンさん!
一人づつ来られたのですが、同じ日程でオープンの講習です!
本日レクチャー日!明日は、海洋です。

アンドラ🇦🇩公国よりお越しのアルノーさんは、ファンダイビング、彼女は、体験ダイビングを
サンゴが綺麗な串本で開催!
日曜日の海況が悪く、本日への変更となりましたが、お二人とも素晴らしい海に大感激!
串本を語るには、まだまだ入り口ですが、いい海であることは間違いないです!

アンドラ🇦🇩に帰っても、串本の海の素晴らしさをみんなに伝えてくださいね!

国際色豊かな 一日でした。
お疲れ様でした!

来週のファンダイビングに参加されるaさん
事前に器材のフィッティングに来店

スーツも、ピッタリ!
彼女は、スキンダイビングに!
海況が良くなりますように!

夕刻には、お馴染みKパン🍞パーティー🎉
いつも、ありがとうございます😊


本日は、親子でDAN酸素プロバイダーコースに参加いただきました。
バディ潜水を安全に行うために、いろんな知識を習得中!
DANは、ダイビングに特化した保険で、携行品も付随されてて、ダイバー必見です!
加入ご希望の方は、スタッフまで
また、随時コースも開催可能です。
[DAN酸素プロバイダーコース]
事前学習、講習3時間
26000円税込(教材、申請、講習込み)
ノンリブリーザーマスク1320円税込
5/31にアップした8月のスケジュールが2024年分になってました。
申し訳ありませんでした。
先ほど2025年を更新しましたので、お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。
ツアースケジュール – 大阪 ダイビングスクール【イオ江坂校】
8月は みろずや日和佐・渡の瀬など 夏限定ツアーが目白押しです!
ご参加お待ちしております!!

5/22(木)5/23(金)5/24(土)と白浜日帰り3連チャンでした
FUNや講習など皆さん ありがとうございました!
水温は18-19℃ ウエットの方もドライスーツの方もおられます。
ウエットの方は「水中は大丈夫 上がってからが寒い・・・」という意見
裏起毛インナー(bism)を上下着用すると上がってからも温かいようです!

5/22 沈船全体

5/23 沈船マクロ 「ダンスするワレカラモドキ」 Photo By kazuhiro.Y

5/23 沈船マクロ 「さち風撮影に挑戦」 Photo By kazuhiro.Y

5/24 FUN DIVE 沈船に群がるクロホシイシモチ

5/24 FUN DIVE 沈船の中へ

5/24 ビーチバディダイブ
皆さんお疲れ様でした!
本日のオープンウォーター講習は、シンガポール🇸🇬より、ジャスミンさん!
最近、イングリッシュ講習続いてます。
