5/8 突然ですが、店開けました!

いろいろ考えましたが、

店だけ開けることにしました。

この1ヶ月で、メンテナンスや注文などいただいて、それが出来上がってきました。

おがミュー入荷です!

S津さん、Y本さん、お待たせしました。

店在庫も MS  M   L  が各1本あります!

ミューより進み、スーパーミューより軽い!ちょうどいいチューニングで仕上がってます!

U田さんのスキンタッパーと

K田さんのインナーラッシュも入荷

あと、コロコロがついた旅行用バッグ。リュックにもなる。

もしかしたら、飛行機にもギリギリ乗る?乗りそうな大きさです。

一泊2日のツアーには最高に良さげ。コロコロできるし、担げるし!

キャリーバッグ

メンテナンス第一段が出来上がり

皆様 ご協力ありがとうございます。

マウスピース洗浄も大好評!

合わせてありがとうございます。

5/7 マスクを洗ってみた!

マスク汚れてますね。

汚れと 曇る は別問題ですが、

磨くと曇り止めがよくきき、結果くもらないんです。

では、なぜくもるのか?

レンズに付着する被膜?が原因のようです。

(*ここでいう被膜は、日焼け止めやファンデーションの油脂や皮膚の油や購入時の新品のシリコンから発生するガスなどの総称。あくまでもイオの見解)

では、被膜が付いてるレンズってどんな状態???

実験してみました@@

左側が、新品のマスク

右側が、磨いた(被膜取り)マスク

左側は、水を弾いてます。

これは まだ被膜が付いてる状態。

これだと曇ります!

右側は、被膜を取ってるので

水がベターと均一に乗ってます。

この状態がいいんです。

左側の状態だと いくら曇り止めを塗っても弾いてしまい効果が得られません。

右側は、曇り止め効果が発揮します。

ここで、疑問!

新品のマスクを被膜取りしたにも関わらず、曇った!

ってことありますね。

それは、なぜ???

明日は それを検証してみましょう!

謎が解けるかも!

 

 

5/6 マウスピースを洗ってみた

海に行けない日々。

車も定期的に動かさないとバッテリーが上がります(ねっM本さん)

レギュレーターも定期的に使ってあげたいけど、できない。

そこでメンテナスをする!

もう一歩踏み込んで、

マウスピースを洗ってみよう!

メンテナンスから返ってきたレギュをみてるとマウスピースだけが汚れてることが多い。

特に歯型の人!要注意!

歯垢??か何かわからん不純物で汚れてます。

で、歯磨き粉とハブラシで洗ってみたら、

なんと意外ときれいになる。

左 洗浄前   右 洗浄後

わかりやすく黄色の歯型で洗ってみましたが、

黒のシリコンマウスピースもきっと見えないだけで汚れてるはず!

おうちで洗ってあげてみてください。

また

オーバーホール時に洗って欲しいって方はお受けします。

無料でっていいたいところですが、

イッチーにも仕事をさせてあげないといけないので

250円税込~でどうでしょう?

500円出すからレギュの除菌もしてっていうのもOKです!

なんやったら

マスクの洗浄は通常1100円ですが、880円でお付けします。

なんかジャパネット○かたみたいやな(笑)

きれいに乾かしてからお渡しです。

器材預かりしてる45人が全員頼んでくれたら、

○○+〇〇☓45=○○○○○

ごはんは食べれそうです。

明日は マスクを洗ってみた!をお送りしまーーす。

 

 

 

5/5 毎日しゃべり続ける

今日も3連発レクチャー

12:00-  ウミウシ

15:00- デブリ

18:00-  サメの危機

もう受けるものないで…っていうくらいいっぱい受講いただき、

ありがとうございます。

が、しかし、5月末まで延長です。

ここまできたら、全SP コンプリートを!

コンプリートした人には

それなりのことを考えます‼️

5月のスケジュール

 

 

5/5 緊急事態宣言延長に伴う営業体制について

緊急事態宣言延長に伴い、イオ江坂校は5/31まで自粛延長を決定いたしました。

5月末の御蔵島ツアーは延期です。

その他近場ツアーも5/31まで中止いたします。

また、店舗の営業も基本自粛いたしますが、

オーバーホールやその他ご用件のある方は、スタッフに日時をご連絡をいただいてから受付させていただきます。

ゲストが重ならないよう配慮させていただきます。

この一ヶ月を乗り越えれば、少しは光が見えてくると思い、頑張りましょう!

 

 

5/4 自粛延長

やはり、そうなりますよね。

覚悟はしてましたが、我慢です。

5月の久米島は、中止。

5月の御蔵島は、延期です。

延期のスケジュールは、現地と調整しつつ決定します。

本日のオンラインは、珊瑚礁の保護とドルフィン!

ドルフィンレクチャー終了後に延期決定。

悲しすぎる。

でも、ドルフィンレクチャーは、

かなりパワーアップしてます。

2回目受講は、無料です。

今夜 5月のオンライン日程を追加しますので、明日以降ご確認お願いいたします。

皆様 くれぐれも お気をつけください。

還元セール ブーツも追加しました。

トップページからどうぞ。

5/3 在庫還元

メンバーページ、皆さん無事に入れたようですね。

そこで、消耗品在庫の皆様ありがとう還元をぼちぼち実施します。

写真撮ったりしてると意外とあっという間に時間が過ぎて

今日はグローブまで

なくなり次第終了です。

パスワードは同じです。(メンバーカードの裏に記載)

還元SALE

 

●今日は、カエルアンコウとデブリSPのオンラインを実施しました。

●明日は、サンゴ礁の保護とドルフィンSPを開催です。

 

5/2 自然素材の石鹸がコロナに…

自然素材の石鹸がウィルスの破壊力が大きい!

なんと合成洗剤の1000倍?!

という話。
ほんまでっか?
ほんとならすごい。
というのも我が家は、自然のココナッツ石鹸派!
お店のトイレにも置いてる。
けど、みんなハンドソープを使っちゃう。
見直そう!
自然の石鹸!

コロナに負けるな

5/1 メンバー向けページのテスト

こんなご時世なので、

メンバーさんだけにお得にいろいろご提案できないか?

と悩んだ結果

メンバーページを作ってみました。

まぁ、素人がすることなので、簡易なものですが

お許しください。

パスワードは メンバーカードの裏に記載されてます。

イオメンバーカードは、左上にめっちゃ小さい文字で記載

(見えない人はお問い合わせください)

月イチメンバーの方は一番下です。

イオメンバーページへ

まだお試しです。

これからページ内をぐぐーーーーと充実させていきます。

大丈夫かーーってくらいがんばりますので、

お楽しみに!

それよりも パスワードわからんって方が多数でそうです。

メール・LINEでお問い合わせください。

すみません。