昨日の串本は、外洋の浅地ポイントに入ることができ、透明度は一気に15mまで回復!
今日の南部は、浅いところで8mまで回復。
音海は、9mまで回復!
さて、白崎はどうなんでしょうか?
明日は、白浜と白崎へ行ってきます!
昨日の串本は、外洋の浅地ポイントに入ることができ、透明度は一気に15mまで回復!
今日の南部は、浅いところで8mまで回復。
音海は、9mまで回復!
さて、白崎はどうなんでしょうか?
明日は、白浜と白崎へ行ってきます!
午前中は、オープンの講習
午後からは、EFRです。
台風後の串本は、
住崎 水温26 透明度5-7m
備前 水温24-27 透明度5-10m
でした。
明日は、もう少し期待したい!
お盆なので 遠いところにお住まいのメンバーさんが、ちょこちょこ帰省され、お立ち寄りいただいてます。
西明石のH君もダイブマスターコースをいよいよ始めると意気込んでました。
そして、只今姫路で大学生のY君も久々来店。
バンドマン??アーチスト??
楽器まったく弾けないそうです(笑)
本日の南部ツアーも台風の影響が残っており、中止です。
お店でDSMBコースのレクチャーをしたり、レスキューコースの案内をしたり、お菓子を食べたり …
御蔵島のツアーログを作ったりしてました。
そう言えば、昨日 パソコンがまた!新しくなり Windows10なんですよね~
これが なかなか使いづらい
慣れるんですかねぇ
ムービーメーカーとか無料で使えないし、
代わりのは なんだかわかりづらいし、
ってことで、仕事進まずです。
明日 再度挑戦!
ちゃんと編集できるかな?
台風🌀で海中止だけど、レクチャーしてます。
今月は、EFR月間
昨日は、S君が参加されました。