38歳の誕生日

よく働く38歳
38歳の誕生日

よく働く38歳

なんと 白浜ビーチでのオープンウォーター講習です

この距離はちょっと長いよね・・・

でも 水中はとってもきれい 中性浮力もバッチリですね

器材脱着も順調

日本海と魚の色が違う(笑)

OWダイバー認定 おめでとう イッチーも初認定♪

浮上

お疲れ様でした~♪

御蔵島での出来事
夜 イルカ座を見に行くが、そうそう見えるものではありません。
代わりにネオワイズ彗星を見ることに。
その下には、髪の毛座なるものが
えがっちゃんが 一言
「社長!おがまな!」
(笑)


10歳のAねちゃん、16歳のG君、そして父母の4人でオープンウォーターコースに参加です。

Aねちゃんは山田がマンツーマンで指導 8Lアルミタンクでも大きく感じる
体重25kgやからねぇ でもセッティングは一番!さすが!

上手に潜れましたねぇ
フィンが小さすぎて進むのか不安でしたが、ちゃんと進んでました!

G君とお母さん

お父さんも記念撮影♪
あと一回頑張りましょう!お疲れ様でした。


8月始まりの海は白崎水中洞窟
12時の太陽が眩しい!!


カエルアンコウもいました。
水温20℃
7月も終わりましたねぇ
ここへ来てコロナ感染者も増え、ツアーも2転3転してます。
明日はどうなるかわからない状態ですね。
くれぐれも 感染予防の徹底を今一度よろしくお願いいたします。
そして
10月のスケジュールを明日アップしますが、ながーーい目で見てくださいね。

小笠原のマザーリーフ(ハカラメ)は、グングン成長してます。
毎日癒やされる日々・・・

いいお天気の冠島です。

いい感じの流れ

魚もいっぱい

ベタベタ凪凪 いいねぇ
4連休奄美大島ツアーも無事終了
コロナ対策万全で楽しんできました~♪

透明度抜群にきれいですねぇK井ご夫妻も楽しそう♪

砂地の根にはスカシテンジクダイが群れてます

イソコンペイトウガニ

大仏サンゴも健在

ハナヒゲウツボもここなら見れます。

ヒレナガネジリンボウもここならいつでも見れます

ヤシャハゼもここならいつでも・・・

ムレハタタテダイのチビッコ

アザハタの根

ニシキフウライウオ・・・まだまだレアな生物はいっぱいいます。

今回ご参加の皆様 ありがとうございました。

さすが奄美大島 癒やし系&生物系&カメラ系を網羅してます。
そして 近い!ご飯美味しい!宿も快適!
次のツアー開催は 9/11-14です。
本日 O根さんがダイブマスターに認定者されました!
生徒役には、久々のK笠さん。
O根さん おめでとうございます!

今日は、いろんなことが起きて、プチパニック🌀😱
まだ解決してない。

本日もオープンウォーターダイバーの誕生です!
おめでとうございます。
魚に詳しいR村君の質問攻めにイントラもタジタジ(笑)
アドバンスコース・ファンダイブ お待ちしています。
ダイバーになられた方に先着2000名にマスクストラップカバーがプレゼント!!

更に抽選で、ウォータープルーフバッグがもらえる!

詳細はこちら go to sea キャンペーン開催中