
イオメンバーさんがお友達をオープンウォーターコースにご紹介いただくと
受講者はライセンスコースから5,000円割引
紹介者は、イオポイント5,000Pもらえます。
また、イオポイントは受講者へ譲渡可なので、受講者は最大10,000円引きとなります。
ぜひ、お友達やご家族をご紹介ください。
他のキャンペーンとの併用はできませんのでご了承ください。
このキャンペーンには期間設定はありません。
イオメンバーさんがお友達をオープンウォーターコースにご紹介いただくと
受講者はライセンスコースから5,000円割引
紹介者は、イオポイント5,000Pもらえます。
また、イオポイントは受講者へ譲渡可なので、受講者は最大10,000円引きとなります。
ぜひ、お友達やご家族をご紹介ください。
他のキャンペーンとの併用はできませんのでご了承ください。
このキャンペーンには期間設定はありません。
GULLの新作マスク[LUVOS]ルボスを入荷。
付けたみたら、レンズがないくらい透明なレンズでびっくり!
視野もめちゃくちゃ広い!さすが新作!
びっくりするくらいの感動で笑ってしまいました!
レンズは、2種類あるけど、今回入荷したのは、uv380IRの低反射&老化防止のクリアレンズです!
ケースの代わりに、レンズ磨き用の布付きポーチが付いてました。エコですね。
イオメンバーさんに恵まれた証です。
昨年度はイオ20周年という節目でもあり、大変有り難く思います。
2024年度はレスキューコースに力を入れて行きたいです。
皆さんが安全にダイビングを楽しんでいただけるよう、これからも努力していきます。
イオ江坂 スタッフ一同
下記eラーニング可能コース
【リアクティベート(リフレッシュ)OW、AOW、RED、EFR、DM、IDC】
下記スペシャリティeラーニング可能SP
【エンリッチ・ドライスーツ・PPB・DEEP・レック・サーチ&リカバリー・デジフォト・ナビゲーション・サイドマウント】
3/1より価格変更があります。
現在 ダンゴウオSP16,000(申請込)→11,000(申請込)キャンペーン実施中
PADI 2024年AWAREカードのデザインが発表されました。
アオウミガメです!
「ハワイ、マウイ島西海岸沖のアクアマリンのオアシスに浮かぶアオウミガメを撮影したのは写真家スタン・モニス(Stan Moniz)で、今回のAWAREデザインカードのテーマは「Sea Turtle Legend」。近年問題となっているゴーストギア(海に流出した漁具)による被害を多く受けている種のひとつである「ウミガメ」にスポットをあて、中性浮力をはじめとするダイビング・スキルを向上させると同時に、海洋保護と海洋生物保護の意識を高めていきましょうというメッセージが込められています。
彼のレンズを通して世界を探検する人々にストーリーを分かち合い、力を与えることで、海の美しさと儚さについての認識を高め、海を守ろうとする人々を奮い立てましょう!
AWARE(日本)では、プラスチックごみの回収やゴーストネットによる水生生物の保護、漁網が廃棄されないように適正な回収方法を提案し、さらに使用済み漁網を資源として回収し、より付加価値の高い製品にアップサイクルする仕組みを構築する取り組みを進めています。」
PADI HPより
本日2/12 お店では IDC(インストラクターコース)を開催しております。
昨年6月よりイオのスタッフとして活躍してくれていたMIZOBATAさんが
本日よりイオの常勤スタッフに加わりました。
現在DMですが、4月にはインストラクターの予定で、日々精進しております。
皆さん、これからもよろしくお願いいたします。
8/4-8/6の御蔵島ドルフィンツアーは、
三宅島の5年ぶりのお祭りのため、8/5(土夜)-8/7(月)に変更となりました。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
photo by o
ウミウシの休日をイオで購入すると A3のポスター4枚もらえます。
2600(税別)イオポイント付き
海の浮遊生物図鑑 2400(税別)イオポイント付き
その他 いろいろ あります。
8/20 までにご依頼ください。
6/27-28 音海にて インストラクターコースが開催されています。
イオから5名参加です。
そして 本日の学科テスト。学科プレゼン。基準テストは 全員クリアしました~
明日も がんばれーーー
お店では・・・↓
店では MかちゃんのDM講習です。
未来のインストラクターがんばれーー
ちなみに今日のテストは不合格だったようです。(泣)
大丈夫 まだ 次はある!!
物忘れが激しく、渡しそびれが多々発生するので、物忘れ対策ボードを作りました。
名前と用件が記載した付箋を見てください。
自分の名前があれば、剥がしてスタッフへ渡してもらうと、お預かり品をお渡しします。
今あるのは、オンライン6個以上受講いただいた方へのプレゼントや
器材オーバーホール、レンズカバーカスタマイズ品、マーカーブイカスタマイズ品、SP カード 等々
カウンターの上に設置してます。
宜しくお願いいたします。
まあ、スタッフには、この付箋に書くのを忘れるんじゃない?などと揶揄されてます。(笑)
日々 バージョンアップしていきます!名前があると ちょっと嬉しいかもです。