|
2017年1月14日(土)〜15日(日) |

 |
●須江&串本 海の安全祈願祭
|
「 今年も海で安全に潜れるように神主さんに御祈祷していただきます」
全員にBCDなどに付けられるお守りをいただけます。
|
●イオのモットーは安全なダイビング。しかしながら天災は防ぎようがありません。そんなときは神頼み・・・毎年1年の始まりに心を清めて潜りましょう
1月の串本須江は 透明度が良く20-25m
水中はまだまだ暖かです水温18度
1/14(土) 朝6時出発 串本へ 2ボートダイビング
1/15(日) 8時 安全祈願祭 ぜんざいやお神酒が振る舞われます
須江ボート & 内浦 ビーチ
|

|
2017年1月21日(土)〜22(日) 1泊2日 宿泊下河原 |
  |
●ビギナーツアー
魅惑の天神崎ビーチ&白浜ボート
|
「 ビギナーのための 初日のんびりビーチ 翌日ボートというスケジュールです。ストレスなく潜っていただけます。宿は温泉&美味しい料理の下河原さんです。
|
●1/21(土) 朝7時出発 2ビーチ
宿泊は 食事の美味しい下河原さん 温泉宿です。
1/22(日) 白浜にて 2ボート
|
|
2017年1月11日(水)
2017年1月28日(土) |
  |
●器材SPレクチャー
|
「 初心者ダイバーから、そろそろ買い替えを考えているダイバー、さらに器材のメンテナンス法を知りたい、もっと使いやすくしたい、長持ちさせたいなどなど、幅広いダイバーの疑問にズバリ応えてくれるのがこのコースです。自分の体やレベルに合った器材の選び方や、器材をちょっと工夫して使いやすくする方法、長持ちさせる手入れの仕方を習います。ついデザインや価格ばかりが気になってしまいがちなのですが、ダイビングは器材への依存度が高いスポーツなので器材にちょっとでも不安があったら、楽しさは半減します。不安を抱えながら潜っては、せっかくのダイビングが台無しです。よい器材を選んで、その構造を理解して工夫のあるメンテナンスを施すと驚くほど使い勝手がよくなり、器材への信頼度も高まります。トラブルにも適切な対処ができるでしょう。これはダイビングを楽しむための必要条件です。 」
|
●レクチャーのみ 6時間 13:00〜
マイ器材 または レンタル器材(無料)
コース費用¥10,000(税別) 申請¥4,200(税別)
|
|

|
2017年1月26日(木)〜1月29日(日) 3泊4日
|

 |
海底遺跡
●与那国ツアー
|
「 海底遺跡か?自然地形か? ロマンあふれる地形派ダイビング
今度こそ 海底遺跡が見たい!」ときどきハンマー」 |
●1/26 (木) 関空 20:05 〜 沖縄 沖縄泊
1/27 (金) 沖縄7:30〜 与那国直行 9:10
着後 2ボートダイビング
1/28 (土) 2ボートダイビング 1ダイブオプション
1/29 (日) 11:55発〜沖縄〜関空 19:30着
締め切り 12/10 まで よろしくお願いいたします。
|
|
|
TOP
ツアースケジュールに戻る
|