|
 |

 |
大切な器材です。1年に1度 プロの手できれいにメンテナンスしましょう。 |
冬はダイビングに行かないという方、長い間レギュレーターをほったらかしの方、
塩抜きはしっかりしたつもりでも肝心な内部までは洗えていません。
冬場の乾燥した時期に内部の塩分は特によく固まります
オーバーホールをすることで、その内部の塩抜きをすることができます。
そして古くなったOリングやシート、マウスピース、ホースを交換しましょう。命の次に大切なダイビングギア・・・・・!!
|
|
|
|
オーバーホール技術料金 |
料金(税別) |
|
|
|
A−セット |
レギュレーター(1st&2nd)+オクトパス+残圧計 |
¥12,800 |
B−セット |
レギュレーター(1st&2nd)+オクトパス+インフレーター+残圧計
|
¥13,800 |
C−セット |
レギュレーター(1st&2nd)+オクトパス+AIR2+残圧計
|
¥14,200 |
D−セット |
レギュレーター(1st&2nd)+残圧計
|
¥10,500 |
単品
|
レギュレーターのみ |
¥9,500 |
オクトパス(AIR2 AIRコントロール含む)のみ |
¥5,000 |
インフレーターのみ |
¥3,000 |
エアトリム |
¥8,000 |
残圧計 |
¥1,500 |
BCD排気バルブOH |
¥3,000 |
MARES HUB(レギュ・オクト・エアトリム・残圧計) |
¥21,500 |
|
|
|
注)SAS AACS1,AACS2(SASインフレータ)の場合上記料金より\1000(税別) UPになります |
上記料金は 技術料です。メンテナンス後のパーツ料金は各メーカーにより異なります。
|
・納期は約2週間
・技術料金は 先払いにてお願いいたします。
・ご持参の際は、必ずワランティーカード(保証カード)を忘れずに!
・海外で購入された場合は、上記料金とは異なります。 |
|
|
|
|