2009年 7月4日学科 7月6〜10日プール&海洋実習編 |
京都医健専門学校 スクーバダイバーコース |
前半女子チーム 無事終了でーーーす
後半の女子チームです。
男子46人 女子30人 全員無事ダイバー認定です。ご協力いただいたみなさん
ありがとうございました。
京都医健専門学校生のみなさんも お疲れ様でした〜
夜もお勉強です。
御馴染みイオのホープ?いや最近めっきり年を感じる
Y田インストラクター
マウスを当てると みんな すごい顔です
男子チームのすべてのメニューが終わり
全員 スクーバダイバー認定です。
おめでとうございます
海は すぐに 回復することもなく・・・・・まだ ニゴニゴのまま・・・・・
天気も少しづつ回復し、雷はなんとか回避・・・・よかった〜
女子から参加のTインストラクター
こんな海でも 楽しんでくれました
一夜あけ、 海は・・・・まっ茶っ茶><地元のサービスさんのお掃除のおかげで 無事ビーチで 潜れる状態になりました。ありがとうございます。
只今フリーのSインストラクター
学生の心をつかむのが とても上手な明るさNo1イントラです
ミスオーシャンのO村インストラクター
パワフルで元気いっぱいの
頼れるインストラクターです
2クラスをS間イントラとM岡イントラに担当してもらいました。
2年目なので、スムーズにできました。
ここは おだやか・・・
開始そうそう 大嵐です。大雨警報 雷警報 洪水警報
田辺市は ニュースになるくらいのどしゃ降りです。
そして 危険ということで、
今日の実習は 即中止となりました
![]() |
海洋実習の始まり〜始まり〜 | ![]() |
授業では みんなが眠たくならないように インストラクターも大変です。
でも みんな よく 聞いてくれました。小テストの合格率も高い!
このあたり めっちゃ荒れてます
残りの学生は
同じプールの横で、
強化水泳トレーニングです。
京都医健専門学校は、柔道整復科・鍼灸科・スポーツ科学科と3つのコースがあり、その中のスポーツ科学科の生徒達が、
今回のスクーバダイバーコース参加者です。彼らは、将来、スポーツインストラクターや、スポーツトレーナーなど
様々なスポーツに携わることとなり、中にはダイビングインストラクターになる人もいるかもしれません。
そんな期待や不安の中 授業の一環として、コースが開催されました。
まだまだ にごった海ですが、頑張りました
一夜あけ、 すがすがしい気持ちで 朝のストレッチング〜スタッフもいっしょに イテテテ・・・・
マウスをあててみてください
![]() |
女子チームの海洋実習はじまり〜 | ![]() |
男子チームのすべてのメニューが終わり
全員 スクーバダイバー認定です。
おめでとうございます
少し 晴れ間も出て ちょっと テンションも上がってきました。
前半の男子学生がスタートです
女子も半分のチームは、強化水泳
女性イントラでは、珍しい?癒し系インストラクター
学生相手も2年目となりました
できなかったメニューは、
あす朝 5時半起床で、
全てのメニューを終了。
みんな がんばってくれました。
後半から参加のミスオーシャンのTインストラクター
甘いマスクで学生に大人気
4日 学科講習が、京都医健専門学校で行われました。
今年は 5名のインストラクターにお世話になりました。
みんなベテランインストラクターです。