2024年11月30日(土)-12月01日(日)

1日目 晴れ 気温13-14度
ポイント:上の島x2
水温20.5℃ 透明度5m

2日目 晴れ 気温15-16度
ポイント:上の島、下の島
水温20.5℃ 透明度3-7m

サイドマウントコース強化中の下半期
古座にて1泊2日のツアーが開催されました。
アルミシリンダーをダブルで装備した状態でのボートダイビングは普段なかなかないシチュエーションなので、
トレーニングダイビングならではの学びの多い2日間となりましたね!


 


エントリー方法も色々なパターンをためしてみました。
シリンダーの大きさ、それぞれの体格やパワーなど
時々の海況や状況、個人個人にとって快適な方法を考えます。

 

水中では引き続きフィンワークや緊急時の対応などを練習。
都度ホースの取り回しも練習しますが、これがなかなか難しく楽しい。
私Mはまだまだ慣れるまでトレーニングあるのみって感じです!

 

時折目の前の光景や生き物に癒されました♪
今回訪れたポイント、上の島・下の島は穏やかながら色合い鮮やかでにぎやかな印象。
次はFUNダイビングでも訪れたいですね~

 

船の上でも色々トライ。
それぞれに好みのエントリースタイルや装着方法が見えてきました。
私はシリンダーの長さに遊ばれ(笑)まだまだ改良の余地あり、なエントリーでした。


Uさん、水中快適そうでしたね!
サイドならではの浮遊感を楽しまれているように思いました~

今回のお宿も赤松さん!
ダイビングの後は早速美味しいご飯をいただきます。
ついついお酒も進みます。

あまり多くはない古座ツアー。
せっかくなので道中も楽しんで帰ってきましたよ♪

koozaのUさんおすすめのイノブタのお店にも。
美味しかったですね~!教えていただきありがとうございました。

ということで陸も水中も大充実の2日間でした!
お世話になりましたみなさまありがとうございました♪