2023年5月14日(日)
雨・気温20度
   ポイント:グラスワールド・住崎
水温19-20℃・透明度15m


雨~雨~雨~!!!!
今日は、雨です!!1本目は、グラスワールドへ!


カゴカキダイの群れの上を通過して~♪


来ました!この時期が旬!!
アオリイカの産卵床!ずっと産卵ショーやと思ってました( ´∀` )
Kさんは、イカが来てる所見たことがありません!三度目の正直なるか!?
残念。。。また来ず。。。そして、いつも通り卵をパシャリ(笑)


透明度がいいので皆さんも楽しそう♪


産卵床の後は、最近湧いてるジョーフィッシュ君!!
今日は、1個体しか見当たらない為みんなで囲みます!!


いい天気だったら、もっと見えただろうな~~~!!!
っていうぐらい暗くても透明度がいい!!


トラウツボ、アマミスズメダイyg、クマノミ


昼食後、2本目へ!!住崎~♪
まずは、深場へ!!


住崎の深場ポイントにも、ジョーフィッシュがいます!


深場で楽しんだ後、根の周りに戻る途中。。。
イサキの群れ!!!すごっ!ww思わず笑っちゃうぐらい😂
群れ!!群れ??いいや、玉だぁー--!!イサキ玉!


現地のガイドさんも大興奮!!!


ボブサンウミウシ、クダゴンベ
アオサハギ、サガミリュウグウウミウシ


圧巻のイサキ玉でした~!!
そして、安全停止へ!一瞬でしたね!


雨降りでしたが、水中は忙しいぐらい生物見れて楽しかったですね~
皆様、ツアーご参加ありがとうございました!