2023年5月06-07日(土-日)
6日住崎・備前・赤鯱前ビーチ 7日グラスワールド・備前
天候:晴れ~雨へ 気温21-23℃
水温18℃ 透明度ボート10-15m ナイトビーチ3-5m
GW串本ツアー後半スタート!!
GW何が起こるか分からないからという事で、早めに出発するとガラガラでした~😂
早めの到着なので1便目の帰りを待ちます!
1本目~♪先に串本にいて1本目潜っていたK藤さんとK治さんと合流~♪
住崎へ行きました~全員で深場へ!
クダゴンベ、ムラサキウミコチョウ
イボイソバナガ二、ピカチュー
根に戻ってくると、、、
ブイにオオモンカエルアンコウがっ!!!
赤い〇の部分がオオモンですが、、よーく見てください(笑)あくびしてるー--😂
2本目~♪
備前でハゼ狙い!!
ハゼだけでなく!!イサキの群れもすごい!!!!
ヤシャハゼ、ヨセナミウミウシ
ヤクシマカクレエビ
曇り予報だったのが、晴れに変わり透明度もよく穏やかでした!!
2本とも快適なダイビングでした~!!
ダイビング後、ナイト講習するチームがあるので2チームに分かれました!!
先、夕食を食べるチームはお風呂入って買い出しを済ませて宿へ!!
お先にかんぱーい!!
こちら、ナイト講習チーム!当日の海況を見るまで、開催できるかわかりませんでしたが無事、開催~♪
Tさんはタイミングが合わずできなかった念願の初ナイト講習~
ナビゲーションスキルがあるので、陸で練習~♪
ナイト講習ではライトシグナルやハンドシグナルの練習もします!
クロヘリアメフラシが飛んでました~♪
ナイト講習終了後、買い出しをして宿へ!!
宿で、お風呂を入ってばんごはー--ん!!お腹ペコペコ~♪
先食べてた方々は、飲んでゆっくり~みんな揃ってかんぱーい!
美味しい晩御飯でした!!!!
明日は、海況が悪くなる予報で潜れるか分からないが潜れると信じて早めの就寝!!!
そして朝、、、雨は降ったりやんだり~
朝ごはんもりもり食べまーす!!美味しい~♪
現地着くと、船が出せるという事でしゅっぱーつ!
道中は、大荒れでしたがポイントまで無事到着~♪
1本目は、グラスワールド!
この時期ならではのアオリイカの産卵床!
透明度がいいからなのか、、イカは来ず、、、
ハタタテハゼ、ジョーフィッシュ
ヒメイソギンチャクエビ
アマミスズメダイ、クマノミ
ポイント付近は、潮岬が風を防いでるらしく穏やか!!
なので今回は、戻らず船の上で休憩!
たまには、こんな休憩も新鮮でいいですね!
2本目~(^^♪
GW串本ツアー最後を飾るのは、備前!!
前日、ハゼがうまく撮れなかった為みんなでリベンジ!!
ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ
アカボシウミウシ、オトメハゼ
クダゴンベ、ヒョウモンウミウシ
GW後半だけでなく、前半もお世話になりました!!
楽しい海をありがとうございました!!
水底から、船底が見えるぐらい透明度が良かったです~♪
あっという間の2日間!安全停止して終了~♪
ログ付けの時、取れたてのカツオのお刺身を少し分けていただきました!うまー--い!!
自宅着くまでがツアーという事で安全にかえりーす(^^♪
皆様、ツアーご参加ありがとうございました!