2023年2月5日(日)
ボート:アーチ・沈船
晴れ・気温12度・水温16-17度
透明度:10m
ビーチ:天神崎ビーチ
水温15-16℃ 透明度10m
風が吹いて少し波がありました
本日はなんとボートは貸し切り~
アーチにいてます、オレンジのイロカエルアンコウ
びみょーに流れがありました!
アーチで~す
どこにも当たらないようで、抜けれました~
カザリイソギンチャクエビ
少し白っぽいけど、透明度もまずまず、水面以外は快適~
シェルドライでこのインナーは寒いよ・・・
風が吹き、波も上がってきたので、2本目は沈船に行ってきました
全長は30mほどあります、また正確に測ってみたいですね
こちらは沈船横にあります、漁礁!こちらに魚が群れていました
小さな魚の群れの陰にはハナミノカサゴあり
Tさんは流氷使用のインナーで足が浮いちゃいました><
オオモンカエルアンコウも登場!
漁礁にはウミウシも多く、あっいう間に時間が過ぎてしまいました
アオウミウシ、キイロイボウミウシ、ボブサンウミウシ、キイロウミウシ、サラサウミウシ、ハナオトメウミウシ
他にも、オトメウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ミヤコウミウシetc見れました!PHOTO by Mさん
ゆっくり撮影できましたか~??
ビーチではサイドマウントの講習G君です
初めての経験で苦戦しながらも、コツを掴んで上手に潜られていましたね~
ホースの収納は・・・これから練習!!お疲れさまでした!次回のコースも頑張ってくださいね
新たなサイドマウンター登場までもう少し!
みなさまツアーご参加ありがとうございました