2022年7月30日(土)
ポイント:タチグリ・猫の額
晴れ・気温35度・水温26-27度
透明度:15-20m


和歌山の南部ツアーの予定だったのですが…台風5号の影響でうねりが入ってるとのこと
安全の為日本海の音海へ!場所変更になったけど皆さん参加していただきました^^ありがとうございます♪
A川さんと、I上さんはディープの3.4講習!まずは陸上での計算時間測定!
なんと二人とも計算間違え。えーっと陸上でこんな感じだと水中不安なんですけどー--笑


天気良好!1本目はタチグリへ!!


透明度もよし!!40m付近まで降りていきます


先ほどのお二人。さて水中ではどうかな~~~??
計算間違えをしないよう慎重になりすぎて倍の時間かかった二人。それもどうよ~~~笑


根の周りにはウミウシがちらほらと^^


緊急減圧停止のシュミレーション


さて2本目!安定の猫の額へ
先日EFRI受講に初来店していただいたO西さん。毎月石垣島に潜りに行っているそうです!
そして今回初イオツアーに参加していただきました(^^)/ようこそ~~♪


オーバーハングの所にはマツカサウオがいました


生物探し♪


ヒメタツも無事見ることができました~~(^^)/♪


イシダイ幼魚ずー--っと付いてきてました☆かわいい~♪


エキジット後。暑くて暑くて。水面ツルンっと穏やかできれいな海を見てると
ついつい飛び込みたくなるんですよね~~。ぴょん♪笑


A川くんも続いてジャンプ!


お次は全員でじゃー--んぷ!!


みんないい顔!笑(^^)/☆笑
皆様ご参加ありがとうございました♪