2022年7月16日(土)-17日(日) 晴れ 気温30℃
アサグリ 冠島 水温23-24℃ 透明度15-20m
遊ダイブ前ビーチ 水温25℃ 透明度5-8m
いつも日帰りの音海ツアーですが、本日はお泊りでまったりダイビング!!1日目はアサグリを楽しみます!
NEWウエットのOさん!肘が口みたいとこのポーズ!
いるはいるは、イサキにスズメダイの群れ群れ~!!
アーチもあって地形も楽しめます!
根の周りいたるところに群れが☆
アーチpart2!こっちのほうが広めです☆
小さな生物たちもいっぱいです
ジボガウミウシ・オキマツゲ(ピンク)・シロウミウシ・タコ・リュウモンウミウシ・オキマツゲ(黄色)
NEWウエットでポージング!どうかしら??
あっという間の2ダイブでした!
そして港に帰ってきて・・・泊でまだまだ時間もあるので
ビーチへいってきま~す!!
狙うはウミヒルモの花とホソエガサ!!
まだまだ見れる7月音海の風物詩☆
ダイビング後はお風呂へ!汗を流して1日の疲れを癒します~
そのあとはペンションくらはしさんへ
木のぬくもりを感じられるログハウス☆
到着してすぐに夕食スタート!!みなさまおいしい夕食に舌鼓☆
イオだけで貸し切りというのもいいですね~
KURATAKUさんごちそうさまでした!!
そしてこちらOさん大絶賛の朝食のパンでございます!
種類豊富、ボリューム満点で食べきれないほど
皆さまお持ち帰り用の袋を持参してお持ち帰りです
そして2日目のダイビングスタートです!!
Sさん夫婦も加わって冠島へ!なんとS美さんが200ダイブ迎えられます!!
出港して30-40分くらいで到着!1本目に宮前、2本目に立神グリへ
S美さんの記念ダイブ写真をパシャリ!
群れは少なかったですが、ミノカサゴ、チャガラ、サザエ、ネンブツダイの口内保育など
色々観察でしましたよ~
飛び込みお祝写真☆おめでとうございま~す!!
流れもほとんどなく、まったり潜れました
たまに現れてくれるイサキの群れ~!!
そしてスズメダイ~
回遊魚が回ってこなかったのは残念でしたが、透明度もよくきもちよかったで~す!!
ツアーご参加ありがとうございました
ぜひまた来年もくらはしお泊りツアーご参加ください
予約受付しております