2022年6月4日(土)-5(日)
古座 上の島×2
串本 住崎 グラスワールド 備前
晴れ・気温28度・水温21度-22度
透明度:5-10m
1日目は古座で潜りました。KOOZAさんにお世話になりました
こんなに天気が良かったのに、風が吹いて外洋には行けませんでした><
残念でしたが、内湾 上の島2ダイブ潜ってきました。
ソフトコーラルいっぱいです!
ガラスハゼ×2
photo by Sさん
産卵の季節です、卵祭り!!
こちらもphoto by Sさん
ウミシダヤドリエビ、ムチカラマツエビ、オトヒメウミウシ、ハナミノカサゴ
充実のマクロ生物達★撮影ダイブを楽しみました
ログ付けして~!!
かんぱ~い♪ビールがうま~い!!宿泊はAKAMATSUさんです
いつもおいしい夕食を用意していただいてありがとうございます!
女将さんに感謝です☆
酔いも回ってソーセージの開け方レクチャーしてます・・・
そしてホウセキカサゴのモノマネ!Sさん似てます(笑)
朝食をいただいて、串本ダイビングへ出発!ごちそうさまでした!!
赤鯱さん到着!今回はHさんがガイドしてくれました
前夜よりYご夫妻が串本まで駆けつけてくれました♪
合流して串本ダイブ、朝から潜れたので3ダイブしてきました~
どんどん紹介してくれるHさん(笑)
忙し~い><
クマドリカエルアンコウ
こちらグラスワールドのアオリイカ産卵床!卵がいっぱいです!
そしてカゴカキダイの群れたち
みんなでタツノイトコを撮ってる写真です
きれいな五角形(笑)
タツノイトコ
悲しい・・・Tさんのストロボが水没しちゃいましたTT
Hさんのお誘いもあり3ダイブ目行ってきました!
ホタテツノハゼとヤノダテハゼに夢中な絵
こちらはハチジョウタツさん
2匹いました、かわいい~!!
クダゴンベ!3個体見れました!
ニシキウミウシにのるウミウシカクレエビ!
これぞウミウシライダー!!
みなさまツアーご参加ありがとうございました!