2022年5月19日(木)
南部ボート:ショウガセ・沈船
  ビーチ:天神崎ビーチ
晴れ・気温24度・水温21.5度
透明度:ボート5-20m/ビーチ3-5m


べた凪です


1本目はショウガセへ、透明度とっても良かったです


魚も多くて、コガネスズメダイやキンギョハナダイがいっぱいです


水深20mからボートがよく見えます☆


アンカーに乗るニシキウミウシ、ミナミギンポも見れました


こちらは船からショウガセの根を見下ろす景色、根のトップが丸見えでした


こちら透明度がぐっと下がりましたが、2本目の沈船ポイントです


沈船内も入れ、漁礁もあり、お魚が多かったです、砂地にはマダラエイも見れました


変わったポイントで、透明度悪いけど楽しい!!


OWDコースのおふたり!初海洋実習です


透明度は悪かったですが、穏やかな海でしっかり練習できました
次回の講習も頑張って下さい!


現地サービスさんではヒジキが干されていました☆
天気のよい日が続かないとできない作業だそうです
おいしいヒジキができるといいですね
皆様ツアーご参加ありがとうございました