2022年3月10日(金)
ボート:ショウガセ・ミサチ ビーチ:天神崎
晴れ・気温17度・水温15-16度
透明度:10-15m


M川さんは前日から泊りでSPI講習
昨日はドライSPI・DSMBSPI・ナイトSPI
今日はボートSPI・ドリフトSPI
たくさん講習お疲れ様です^^


田中さんはマンツーでウミウシSP講習^^


なるべく大きいの探してじっくり観察してみましょうね~☆


透明度よし~~♡


さっそく見つけて観察、撮影


ピカチューもGETです!!


あれ、このこはレアなクマドリカエルアンコウじゃないですか~
ウミウシ講習だったからってあまりにも証拠的な写真で自分でもビックリ。
正面は撮れなかったのか!?私よ…笑


朝からドキドキなO島君。1本目終わって休憩時間
スマホをじーっと見て待つ。
何を待ってるかって、大学の合格発表!!
家でじっと待ってても緊張するからって大島ママがこの日に講習入れた。笑
スタッフみんなも緊張するって!!


結果は合格~~♡無事京大生になりました♡
いや~~いい結果でよかったよ(^^)/♪


大島君2本目は気持ちルンルンで講習できましたね~~~
京大もOWDも認定おめでとうございます!!いい一日だ!!


2本目は大きなウミウシさがしていざミサチへ~!!


壁もチェック!


会えたらいいな~~っておもってたや~~つ!!
ウミウシ界のキング!ミカドウミウシ様~~♡
しかも今までで見た中で一番でかい!!キングサイズの子でした~~!
じっくり触覚など観察できました目に優しい~~笑


透明度も良く気持ちのいいダイブでした~~♪


見たウミウシ調べて記入して
無事認定でーす(^^)/おめでとうございます
皆様講習お疲れ様でした(^_-)-☆