2021年12月31日-2022年1月1日(金土)
須江:内浦ビーチ 串本:備前・グラスワールド
晴れ・気温5-10度
水温16-17度・透明度15m


年末年始須江&串本ツアー!
今回のメンバー初心者はいないはずなんだけど
なんかトラブルいっぱい…
K平君はレギュ施設に置いてくるし
B場ちゃんはドライスーツファスナー壊れるし…その他のトラブルは後程。


レギュとドライを持ってきてもらう間に写真撮影


須江のレンタルドライ!サイズあってよかった~~^^


いくら泊りでのんびりだからってもう12時なんですけどー!笑
や~~っとエントリー。
ほんで水中入ってみんなの確認してたら1人怪しい人が。


本人気づいてないけどシグナルフロートのロープが外れてからまってる!自分に!
外してあげてる間も動くからどんどんからまる!
もう、何やってるの~U田さん。笑


はい、やっと目的地に。


深場にはニシキフウライウオ、砂地にはハナイカがいました~!


カスザメも登場!!


浅場は安定のアジの群れ~~♪


上がってきたら、B場ちゃんが「フィンのストラップ外れた~~」
Sきちゃんが「レギュのフェイス外れた~」
何なん!?みんな年末31日にこんなにトラブル出さんでも~~笑


昼ご飯を食べて少し温まって2本目へ!


須江のレンタルスーツ気に入ってない?笑
フィンもストラップ壊れたからイオのレンタルフィン使ってよー-


2本目は違うルートまわりました~
須江のシンボル!マトウダイも発見!


後半は浅場で群れ撮影


何度もアタックしても群れは逃げませーん!


冷えた身体をあたために串本ロイヤルの温泉へ


宿は赤松さん!の~~んびり食べましょう~~(^^)/


のんびり食べたかったけどお腹すきすぎてがっつく!笑
今回もおいしかったな~~~( *´艸`)♪


食後はログ付け^^
そのあとは時間た~っぷりあるのでカルタ勝負!
このカルタは海の生物のカルタなんです~♪めっちゃ楽しい♪


チーム分かれての勝負!めちゃめちゃ盛り上がって2時間もした!笑


いい感じに時間も過ぎてもうすぐカウントダウン♪


カウントダウン前に部屋に入ると、なになになに?酔ってるん?こわー笑
イチャつかんとって~~笑


男子メンバーで歩いて神社へ


初詣^^


さて朝ごはんはプチおせち


ドライスーツ壊れてるこの方は、今日は赤シャチでレンタル!
色も鮮やかになって喜んでるのか??笑


またしても「助けて~」っとU田さん。
なにやらスマートウォッチ付けてドライ着たらしい
もう、何やってるのよ~私おかあさんちゃうんやけど。笑


ウキウキ♪


透明度もよくて穏やか~~最高~~!


まずは謹賀新年記念撮影


今年も皆様よろしくお願いしまーす!


まずは砂地でハゼ!!


串本でもちょー-レアなコガラシエビ!


わかりにくいけど黒色のクマドリカエルアンコウ


みんなが撮影してる間のんびりSちゃん^^


チビチビカエルアンコウちゃんもがんばってふんばってました~~♪


アオウミガメも正月早々会えました♡


イッチーよ。逆よ逆。私を引っ張っておくれ~~


1月だけど太陽パワーでぽかぽか^^


2本目はグラスワールドへ


エントリーしたらプラ~ンとシグナルフロートが垂れてる人が
お次はレンタルドライのBさんですね~~ほんと毎ダイブ何かおこるよね~


青い海にタイガースカラーのカゴカキダイ♪キレイ♪


マダラタルミ幼魚やクマドリカエルアンコウ


イサキも群れてました


正月赤シャチさんで潜るということは!!!あの儀式が!!
みんなでお参りです^^神様自らお守りを渡してくれます。笑


そして神様お菓子を配ってくれました♡いつもいつもありがとうございます^^


神様からぜんざいまでもらって身体もぽかぽか^^
ログを書かなくてはいけないですが皆さん睡魔にやられていきます。笑


寒波もなく陸も海も穏やかいい天気!透明度よし!
ですが!!!ドライ故障や水中拘束などなどトラブル盛りだくさん!
そんなこともありましたが、無事ケガもなく安全に潜れてよかったです^^
今年も安全に楽しく潜っていきましょう~~!本年もどうぞよろしくお願いします♪

皆様ご参加ありがとうございました(^_-)-☆