2021年10月14日(木)
南部ボート:ショウガセ・南部出し
晴れ・気温27度
水温26.3度・透明度10-15m
Tさんはエンリッチ初使い!!
水面見る限りは穏やかですが、だいぶ遠くにある台風の影響でもうすでにうねりが入ってきてました…
透明度良好!水深40mのオオカワリの所まで行ってきました~~~!!
深場ではサクラダイが数十匹います^^桜模様がキレイですね~~^^
クダゴンベのおチビさんにミナミハコフグの幼魚、タテジマキンチャクダイの幼魚
かっこいいビシャモンエビは定位置に^^
安全停止
2本目は南部出しへ!まだいますカエルアンコウ。この場所お気に入り♪
ここで何百人のダイバーに出会ったのだろうか…笑
見つかった!って顔かな?ほんで大きなあくび(笑
ハナタツちゃんも上手に隠れてましたよ~~
いつもはオーバーハングの場所でなかなか顔を拝めない幻の魚クエ
見れたとしてもいつもはさささ~~っと逃げるのに
今回のこの子は全然逃げない!大きさも立派で風格ある~~!かっこいい~~!おいしそ~~
クマノミにもご挨拶♪
根の上のソフトコーラルが安定のキレイさですね~~^^
皆様ご参加ありがとうございました^^