2021年6月5(土)-6(日)
串本:備前・住崎・住崎・グラスワールド
初日晴れ、2日目雨~晴れ、気温23-25度
水温20-21度・透明度15m


串本初日は赤鯱さんの船に乗ってレッツゴー!


スコーンと青いわけじゃないけど良好!


ハルナさんの大好きなハナイカ!笑「オレ、ハナイカ好きやねん。」って水中で紹介してくれました笑
定位置に隠れてるクマドリちゃんかわいい~~


なんか1本目はエントリーからみんないろいろトラブル出してくれて大忙しでしたわ~~
O島さんだけ何もおこさないでくれてありがとうございます^^笑


ダイバーに囲まれるジョーフィッシュ。そりゃこんだけ囲まれたら卵隠すよね~~~しゃーない笑


ジョーちゃん


ゴマフビロードウミウシ


卵を守ってるハナイカちゃん


きゃーみてーーー卵の中ですくすく成長してるハナイカ♡もうすでに形色は大人と一緒♡カワイイ^^


背景がいい所にいてくれてるクダゴンベ♪


この子の背景もいいですね~~^^花火見上げてるみたい♪


そしてそしてみてーーー!海外ですかーー??
イサキトルネード!!ギンガメみたいよね~^^
後半はこのイサキの群れの虜となりました♡


赤鯱さん♪いつもありがとうございます~(*'▽')


串本ロイヤルホテルで温泉入ってUFOキャッチャーして
お宿は赤松さん所へ♡今日も晩ご飯美味しかったです^^


朝ごはんもしっかり食べてレッツゴー!


そして2日目はクーザさん所で古座潜る予定でしたが風予報が悪く串本へ~~


新しく串本店出したばかりでお店の中まだ作業中なところもありましたが
店内オシャレ~~~♪キレイなお店です^^


2階が着替え&宿泊施設


店から港まで徒歩1分


レッツゴー!


昨日に続いて住崎!!またクダゴンベのお家訪問♪


クロホシフエダイ群れ群れ


さて!2本目はグラスワールドへ行きましょ~!


ジョーフィッシュのお家へ~


皆が集中してジョーを撮影中後ろをスイーーっとカメが通過^^


ピカチューーー


大きなニシキウミウシだな~~っと思ってたら顔に小さなキイボキヌハダウミウシがくっついてるーー!!
顔面にかぶりついて食べてるーーー(´;ω;`)ウゥゥ


ほんでずっと見てたら数十センチ離れた所からすごい勢いでもっと大きなキイボキヌハダウミウシが迫ってきて
数分後には同じニシキウミウシにかぶりついてました!!
すごいシーンでガン見でしたね~~Σ(・□・;)
弱肉強食!?体的にはニシキの方が大きいのですが。。。スゴイシーンでしたね。


穏やかで良かったです(^^♪


皆様ご参加ありがとうございました(*'▽')