2021年4月24(土)-25(日)
古座川 直見(ぬくみ)×2
晴れ時々曇り・気度22度
水温16度・透明度20m
写真家の鍵井さんと版画家の秦さんとご対面~♡
どんなコンセプトなのか、どのように撮っていくのかとか説明をまず聞きます^^
登場人物紹介☆人形には一体ずつ名前があります
本当は海の予定だったのですが、この時期にもう台風2号ができてて、しかも猛烈にでかくパラオやフィリピンに大影響を与えたサイズで
遠く離れた日本にも影響が出て、10日間ほど太平洋側はうねりなどにやられ潜れないので川へ~~!!
最近雨も降っていないので川の水も落ち着いていてキレイ~~☆太陽光も入るし期待できそう~~^^
先発チームが潜っているのを邪魔?アシスト?する鍵井さん。笑
流れもゆるやかです
透明度GOOD!水中から橋が見えますね~
水中に沈められてる人形さん1体1体ご挨拶♡
初めてのことなのでどう撮っていいかわかりませんが…正解はないわけで、
皆さんいろいろな角度から撮影です^^
祈る女XOXOさんと一緒にS津さん☆
横に並ぶと大きさ分かりますね^^大きいんですよね~~ビックリ!
遠くからもパシャリ
下からあおって水面も入れるのもいいですね~~^^
ゴミ?汚れ?いやいや、上から降らした石ですよ~~~
生きている生物にはできない撮影ですね。笑
人魚の世界♪
レディメリーさん♡
時折太陽光が差し込んでステキな世界に~~☆
本物のダイバーさんと人形を合わせるのも不思議でオモシロイですよね^^
いや~~ほんと不思議な世界♪
ライトアシストする鍵井さん
アカハライモリちゃん♡レンズの上で休憩ですか~?笑
スイスイ♪泳ぎも上手です
気温もちょうどよくドライで水中快適♪この時期の川ダイブオススメです^^
お昼ご飯はポット持って行ってラーメンとおにぎりたべました☆
翌日は潜らないのでクーザのお部屋で宿泊させてもらいました☆
秦さんの旦那さんのマークさんは本場でシェフとして働いてた方で
数日前から仕込みして、私たちが潜っている間も準備してくれていました^^
人数が多いので器はいけてませんが…もうこのスープからめちゃくちゃ美味しいの!!!
このメインの肉料理も外カリッ♪中じゅわ~~~ですよ♡
にやけちゃう♡美味しかったな~~♪江坂に店出してくれたら通う!(*'▽')!
翌朝。本日は潜らないのでのんびり起床して
「滝の拝」へ(*'ω'*)
冷たい水がきもちいぃ~~(*'▽')!!コケもキレイ☆
こちらでもアカハライモリが…☆めっちゃいるーーー!!水たまりにめっちゃいるーーー
ほんで顔かわいい( *´艸`)♡気持ちよさそうね^^
夏休みって感じ~~笑
青空もキレイ~~~♪のんびり楽しめました^^
ランチにはイノブタハンバーグ^^
レアレアな水中美術館ツアー☆ご参加ありがとうございました(*'ω'*)☆