2015/5/2(土)~3(日) ビギナー串本ツアー Log | |||||||
●GW前半組は、社長&H部インストラクターコンビのビギナー串本ツアーです。初串本の方に集まっていただきました~若干ベテランさんも交じってます(笑) ウエットスーツの方が4名もおられたので、お天気とっても気になりましたが、これ以上ないくらいのダイビング日和で最高の2日間でした。 1日目は、鯉のぼりのある住崎と今アオリイカが絶好調の備前です。アオリイカは本当にきれいで見とれてしまうほど。体色が変わっていく様もきれいでしたよ~卵もじっくり観察しました~ カメを見た方もおられました。 2日目はコンディションがすこぶるいいので、思い切って外洋へでました。島周りです。西から東へと攻めてみました。ダイナミックな地形はさすが串本って感じです。魚もいっぱいでした。そして透明度も絶好調の20m~ 串本ブルーを堪能しましたよー いろいろハプニングも満載でしたが、BBQもでき、温泉にも行き 充実の2日間でした。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします! |
|||||||
天気 | 気温 | 水温 | 透明度 | ポイント | |||
5/2(土) | 21℃ | 21℃ | 15m | 住崎 | ●鯉のぼり ウミガメ イシガキフグ アオウミウシ ツユベラYg イシガキダイ シマキンチャクフグ ムラサキウミコチョウ オニカサグ ホウライヒメジ タカノハダイ ニザダイ | ||
21℃ | 15m | 備前 | ●アオリイカ アオリイカの卵 マダライロウミウシ アオウミウシ スミツキベラYG イボウミウシ ムラサキウミコチョウ | ||||
5/3(日) | 21℃ | 20m | 島周り西 | ●イワシ群 ニザダイ群 サザナミヤッコ ホウライヒメジ レンテンヤッコ アオブダイ2 キンギョハナダイ群 クマノミ マンジュウヒトデ シラコダイ ソラスズメダイ ワカウツボ | |||
21℃ | 15m | 島周り東 | ●ハタタテハゼ ヒラタエイ ニシキウミウシ クマノミ ミツボシクロスズメ テングダイテリエビス シラコダイ ハコフグ |