2021.10.10-14 4泊5日
貸し切り奄美加計呂麻島ツアー
気温29度・水温27-28度・透明度10-30ⅿ
3ダイブ☓3日間
ペンション&ダイビングRIKIさんお世話になりました
奄美の南部加計呂麻島は、アケボノハゼ、ヤシャハゼ、オドリハゼ、オニハゼなどハゼも豊富。
今回は、ヘルフリッチまで見れました。
パンダダルマハゼが大好きなM岡夫妻は、梅ちゃんガイドでじっくり撮影でき、超ラッキー!
海もお腹も大満足でお腹いっぱいツアー(笑)でした!
梅ちゃんは、八丈島でガイドされてたようです。
今は、カケロマで修行中とか…
なので、今回は、M岡夫妻は梅ちゃんと3人でじっくり撮影モードです。
1ダイブ1生物くらいの勢いです(笑)
安定のRIKIさんガイドには、O野さん、H井さん、M村さん、そしてM片の4人チーム
アシストには、Y屋さんにそっくりな斉藤さんが付いてくださました!
M岡夫妻は、とにかくパンダダルマ(笑)
フィンデコにもオリジナルでパンダダルマを描いてもらっているほどです。
熱意を感じますね~
なんと、卵を温めるパンダダルマハゼ!
粘ってるとこういうところまで撮らせてくれるんですねぇ
こちらは、めっちゃ小さいダルマハゼ。
この覗き方…やられますねぇ…
ピンクのショウガサンゴがいいですよねぇ
小さなカニもいてます。
M岡夫妻はパンダダルマで1ダイブですからねぇ(笑)
サンゴから砂地に行くと、ヤシャハゼがいますが、写真撮れなかったので
オドリハゼへ…
もう、かなりお腹いっぱいの海です。
ワイド的には、エダサンゴが点在している感じです。
で、ついついエダサンゴの中も覗いてしまいます(笑)
オレンジが鮮やかで目が青い、セノウヒカリイシモチ。
ヒカリイシモチってきれいですよねぇ、柏島のイナズマヒカリイシモチもカッコいいですよね
おだやかないい海です
ウミウシ編、コンペイトウウミウシ・ミナミヒロウミウシ・フジナミイロウミウシetc
コガラシエビも…
ハナゴンベやフチドリハナダイYgも見れます
アカテンコバンハゼ…なかなかうまく撮れません><
次回はこれ狙いですかね(笑)
リキチームはコブシメでテンション上がってました~(笑)
実にいい1日、3ダイブ終了~
何かと毎度お騒がせなO野さん(笑)
今回は、ブーツのファスナーが塩噛みで上がらない事件(笑)
ちゃんと洗ってないと、長期間使用してないため、塩噛みもマックス!
社長の怪力でなんとかクリア><よかったよかった!
ファスナーあるあるなので、皆さんも旅行の前にチェックお願いします。
奄美と言えば、グルメです!
空港に着いてからカケロマに渡る前にいつもランチをします。
鶏飯にも飽きてきたということで、ジモピーの行くお店をチョイスしてみました
魚が新鮮で、海鮮丼やスズメダイのフライ定食、刺し身など、どれも安くて美味しかったです。
地元では何軒かあるようですよ。行った折にはぜひ寄ってみてください。
夜は、ペンションリキにて豪華料理を堪能です。
なかなかここまでの料理を出してくれるところは少ないですよねぇ
満足満足~
ダイビング2日目は、「灯台下」「清水(セイスイ)」「大和浜」です。
奄美南部でしか発見されてない生物や、ダーウィンが来たで放送されたコバンザメの大群のポイントなど
なかなか内容の濃い3本立てです!
灯台下は、大きなイソバナの群生しているポイントです。
イソバナがこんなに大きくなってるってことは、潮通しがいいってことで、
ということは流れが早いってことですね…はい、まぁまぁ流れてました(笑)
イソバナには、ナミスズメダイyg(写真)やヤマブキスズメダイYgなどがいます。
砂地には、ハナヒゲウツボが捕食中…
うめチームは、アケボノハゼも見てました@@
その他、イソハゼ類やガラスハゼなどなど、流れながら観察です。
休憩後、「清水(セイスイ)」へ
エントリーすると大きめのアオウミガメが優雅に泳いでました。
ここは砂地で、ヤシャ・キツネメなどハゼ狙い。
まずは、ヤシャハゼ…ちょっと遠いなぁ…
キツネメネジリンボウ…これも遠いなぁ…
瓶の中のイレズミミジンベニハゼ!かわいい!
そして、これが、奄美南部でしか発見されていない希少稀なスツボサンゴツノヤドカリ!
えっと、白いのがハサミで左右で大きさが違います。
赤いのが脚です
3つ並んでるのが、スツボサンゴです。
このサンゴは単体で生きてるらしいです。で、リキさんいわく
ヤドカリは普通死んだサンゴを宿にするけど、こいつは生きたサンゴを住まいにしてるから珍しいそうです。
新種に認定されたのも4年ほど前で、まだまだホントに珍しいんです!
とまぁ、うめちゃんとともに熱く語っておられました!!
そう言われると、なんだかかわいく見えてくるから不思議ですよね(笑)
サンゴといえば、いろんなサンゴの形があります。
あれもこれもサンゴ(笑)奥深いなぁ
3本目は、ダーウィンが来た!でも放送された世界でも珍しいコバンザメのポイントです。
穏やかなポイントなので、ここで体験ダイビングとかするそうです。
休憩中スコールでしたが、潜るころにはいいお天気になりました。
何が珍しいかというと、通常コバンザメは、何かにくっついて泳ぎ、エサのおこぼれをもらって楽して生きている生物ですが、
ここのコバンザメは、自立?して生きてます。しかも300個体という多さ@@
えさがいっぱいあるので、他力でなくていいそうです。
そして、食べすぎなのかデカイ!普通のサメやん!(笑)
奄美というところは、本当に不思議がいっぱいです。
あっちこっちから集まってきて、お行儀よく並んでます。
えさでももらえると思ってるのか???(笑)
もっともっと集まるそうですが、今日は少なめらしい・・・
ちょっと地味なポイントですが、なぜかキイロサンゴハゼとアカメハゼがいっぱい@@です。
あちこちにウミシダが多かったです。
ヘコアユ・オニハゼ・サザナミフグ…のーーんびりダイビング終了
M岡さんお疲れ様でしたーーー
このときは、彼を襲う悲劇など誰も予想してなかったんですよね…
今夜の夕食は、奄美名物の鶏飯!しかしながら前菜が多彩!
デザートに至っては、もうプロ級。ほんと奥様の料理すごすぎです。
ペロっと完食!ごちそうさまでした…
早くも3日目
朝焼けがきれいな始まりです!
遠征ダイブ「奄美ホール」に行けそうな予感です。
1本目「奄美ホール」へダイブです。
おーーーきれいーーーー
ホールへ入る前の根には、カスミチョウチョウウオが乱舞してます。
いつもこの光景に癒やされます。外洋に来たって感じです!
奄美ホールへのエントリーは、いつもワクワクします!
40m下へ落ちていくのは気持ちいい瞬間です。
ホールの下40mは砂地でアケボノハゼがいたり、赤いウミウチワにピグミーシーホースがいたりします。
黄色いピグミーもいますが、今回はピンクのピグミーが数個体。
40mで長居できないため、写真が難しい><
その間に、ガイドの梅ちゃんがアケボノハゼを探していたのですが、お留守のよう・・・
が、しかし、すっごいテンションで梅ちゃんが騒ぐので何事???と行ってみると・・・
なななななななーーーーんとヘルフリッチがホバーリングしてるではないですかぁぁぁぁぁぁ
全員で観察@@これはすごい!!
ここはパラオか??
いるんですねぇヘルフリッチ!!
みんな見るのが精一杯。写真はM岡さんの渾身の数枚のみ。
引っ込めないよう、そーーっとそーーっとうっとり見とれました。
しかし、ここは40m・・・早く脱出しないと窒素が溜まる・・・
後ろ髪ひかれながら移動しました。
ホールの割れ目を抜けて外洋へ
アカマツカサやサザナミヤッコが見れました。
リキさんがやけに反応していたサンゴテッポウエビ(クレヨンしんちゃんえび)
大満足なダイビングでした~でも、エキジットは大揺れ~で大変でした><
移動中、テレビでよくやってる無人島を発見@@
2本目は、浅めのポイント「江仁屋離れ」深度10mほどです。
根には、スカシテンジクダイのペアが口内保育中だったり、カシワハナダイが集団求愛中だったり・・・
にぎやかな根です
O野さんも楽しそう
砂地にはチンアナゴがいっぱい@@
サンゴの中にはアカテンコバンハゼ
のんびりダイビング終了
エキジットして船を走らすと、なんだか白いものが浮いてます。
近くに寄ってみると・・・
なんと、小笠原の火山噴火でやってきた軽石!!!です!!!
ニュースでやってたやつです。海はつながってるんですねぇ
船上でキャーキャー言ってるとにき、ひときわ大きなキャー!!
なんと、M岡さんのBCDの背中の排気バルブがと・と・取れてる。
でも予備がないので、そのまま潜ることに・・・肺呼吸で中性浮力とってくださいね・・・
(M岡さんは、インストラクターの資格もお持ちなので余裕です)
さすがに900本越えのダイバーなので、このBCDで700本くらい潜ってますもんねぇ・・・
最後のダイビングは、「嘉鉄」です。
ここは内湾で一番人気のポイントです。
ユカタハタの口の中をクリアクリーナーシュリンプがクリーニング中
バブルコーラルにオランウータンクラブ
サンゴの中には、パンダダルマハゼ。卵も見えます。
ハナヤサイサンゴに、ダルマオコゼ…これいっつも名前忘れる…
こちらは、カサイダルマハゼかな・・・胸鰭が白いタイプです。
頬にラインがあるアワイロコバンハゼ
クマノミは、4種類見れました。ハマ・カクレ・セジロ・ハナビラ。普通のがいなかった。
最後はO野さんのリクエストでウルトラマンホヤを見て終了
もう少し遊びたいところですが、72分のダイブタイムで切り上げました。
年一ダイバーになってしまったM片といつも一緒に潜ってくれるH井さん、O野さん、ありがとね
皆さんお疲れさまでした~
オレンジの壊れたBCDが寂しそうに乾されてました・・・
M岡さん、新しいのお買い上げですね・・・
お世話になった「ペンションリキ」さん、ありがとうございました~
カケロマ島へ行くには、北部の空港からレンタカーでの移動となります。
その道中、名瀬という街でいつもお昼ごはんをいただきます。
その周辺で、社長がどうしても気になるところがあるって言うので、みんなで寄り道してみました。
えーーーー、社長ここですかぁ????
なーーんか、大丈夫ですか?ちょっと怪しそうなんですけどぉ・・・
社長「ちょっとだけ、ちょっとだけ見たいねん。美味しそうなラーメン屋さんあるねん」
「ほんまですか??」
と、言いつつ入ってみました。
中に入ると、まだ営業前で店は閉まってましたが、レトロな雰囲気がおしゃれなお店が揃ってます。
社長の言ってた島ラーメンもなんか美味しそうです。
が、4人分しかイスありません(笑)
メニューも良心的なお値段・・・うん?10800円?間違いか?いや違うな
注文する人いるんかな・・・いるか・・・とても興味をそそられるメニューでした
ラーメン屋さんの隣には、自家焙煎のコーヒー屋さんもありました。
なんかこだわりのありそうなカフェです。
永田橋市場の横に末広市場もあり、そっちには、ローカルなラジオ局も入ってました。
なんともディープでシュールな一角でした。そしてみんな次回はここでラーメン食べようってことで、
意見が一致!散策成功ですね!(笑)(笑)
最後まで楽しい奄美・加計呂麻ツアーでした。ありがとうございました~
ちなみに末広市場の入り口、これですからね(笑)
ダイビングスクール イオ江坂校