2003/1/11〜1/14
1月11日 今回のメンバーは、吉本さん・織田さん・熊谷さん・高砂さん・私(上田)の合計5名で行ってきました。 サイパン到 ![]() 吉本さんにビデオを任せて、4名でカートレース! 皆の走りを見て、高砂さんはカートでも安全運転だということがわかりました・・・・・。 最高速度は60kmらしいけど、体感速度はもっとすごいです。 濱田さんの挑戦まってるよ! ![]() カートの後は皆でショートゴルフ。「吉本・高砂チーム」、「上田・熊谷・織田チーム」で12ホールで勝負。結果は「上田・熊谷・織田チーム」が以外に安定したゴルフで、パーを連発して大差で勝ちました。 ![]() この日は熊ちゃんの25回目の誕生日。 ケーキがなかったから、ドーナツを買ってきて、ローソクやプレゼントを用意して部屋で待ってたのに、熊ちゃんはノンキに足裏マッサージをしてやがりました。 早くしないと12時なってまうやん。 |
|
1月12日 この日はダイビング初日。今日の1本目は「グロット」に潜りま〜す!この瞬間、織田さんの顔は強張ってました。。。 ![]() ![]() エントリーすると、めちゃめちゃキレイ。 光もキレイに入って、いままでのグロットの中でも一番海の蒼さが際立ってました。 ヘルフリッチ狙いで水深40mまで行ったけど、残念ながら居なかった。 その代わり、モンガラカワハギやオレンジフィンアネモネフィッシュ・ウコンハネガイなんかをじっくり見ながら ![]() 角度によっては金色に光ったり、光のシャワーに包まれたりと、幻想的な世界でした。 ![]() ![]() 2本目は、「オブジャンビーチ」。ここは個人的に好きなポイントで、魚の種類が多いポイント。 ![]() ![]() 鼻毛を出しているモンツキカエルウオなんかが見れました。 |
|
1月13日 ![]() この日はボートダイビング。1本目はサイパン最南端の「ナフタン」。 水深45mまで行って、アオマスクをじっくり見てきました。前日にテニアンでジンベイザメが出たので、ここでも出そうな予感。 やっぱり予感だけでした。 60mのドロップオフを泳いでると、透明度がいいから空を飛んでる気分。吉本さんは両手を広げて飛んでた。 ![]() ![]() |
|
![]() ![]() そして、何故か1匹だけ砂地で休憩しているのがいました。近寄っても全然動くことがなかったので、死んでるのか?と思ってたけど、後で元気良く泳いで行きました。 この日は俺の33回目の誕生日で、水中で皆にお祝いしていただきました。 自分が水中でお祝いしてもらうのはすごく照れくさく、ビデオを向けられるとリアクションに困ってしまいました。 でもすごく嬉しかったです。皆さんありがとう!! ![]() 夜は皆でテニスをして、ものすごく健康的なツアーになり、俺にとっても思い出になる楽しいツアーになりました。 |
|