![]() カパライの水上コテージに滞在し、シパダンでダイビング!! 2005/05.07-12 ![]() 関空からコタキナバルへ、それからカパライ島へ 飛行機3回乗り継ぎですが、ずっと乗ってるよりラクです。 ![]() ![]() ![]() カパライアイランドリゾートにて4日間の水上生活。リゾート島全体が水面すれすれ干潮時に一部 砂浜が干出する程度のほとんど海水に浸かった島。 部屋もレストランもダイビングサービスもすべて水上。 部屋は広々、風通し良く、蚊や虫など全く気にする必要なし。 超快適^^。 ![]() コテージの下には、小魚とヒトデ・・・ ![]() 今回参加の(右から)岡島さん・吉富さん・斉藤さん・服部さん・松村 |
|||
シパダン島の見所 島全体がドロップオフ。島の北側バラクーダポイントが一番大物がたくさん出没するところ。 シパダンといえばカメ!!とにかく海ガメだらけで1ダイブで7〜8匹のアオウミガメが登場する。 生物たちはみんなフレンドリーでダイバーを全く恐れない。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
トラフザメ・・おとなしいです | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
今回 なんと岡島さんは、シパダンでOW海洋実習&アドバンスコース終了!! バディの服部さんはしっかりエスコート(さすが!!) シパダンではかなり流れが速く、ドリフトSPコースを実践にて開催 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ギンガメの大群 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
バラクーダの群れ | ツバメウオの大群 | サンゴが元気!! | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
透明度抜群です。 | ハナダイ系の魚がいっぱい! | カメと一緒・・ご機嫌です | |
![]() |
|||
シパダン島上陸 | |||
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
いつ見ても 水中は?カッコイイ! 陸では海賊? |
吉冨さん300本ダイブ達成! おめでとうございます。 |
||
![]() |
←娘さんの理奈ちゃんに 「絶対ニモの写真撮ってきて」とせがまれ 30分も悪戦苦闘><でも お陰でバッチリ撮れました! BY 吉富パパ |
||
カパライのビーチダイビング 桟橋のところからエントリー。 見所:桟橋下11MのところのニシキノテグリPM5時30分から入ればいつでも会える。 マクロ大好き派にはたまらぬサイト。お客様同士バディダイブ楽しんでいただきました。 変わったウミウシも多数・・ |
|||
![]() ダイアナウミウシ |
![]() シンデレラウミウシ |
![]() アケボノハゼ・・これはシパダンにて |
|
![]() ![]() |
|||
ハナヒゲの親子 右・・幼魚はカパライビーチにて。左・・成魚はマブールにて |
|||
![]() ジョーフィッシュ |
![]() ニシキテグリ Hさん「ニシキのテグリ」といい続けてました |
![]() カニハゼ かわいいです |
|
ジョーやニシキテグリ・カニハゼ・ウミウシはビーチでじっくり楽しめます。![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
食事は、とてもおいしいです。我々はビールを浴びるほど飲みました・・・ゲップ | |||
![]() カパライアイランドリゾートは、とてもきれいで、優雅です。何より広く居心地満点。 赤道直下なのに、カラっとしていて、虫もいません。 水上のため、自然のクーラーが身も心も癒してくれます。 絶対お勧めのリゾートですね!! ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
のんびりお昼寝zz | バス トイレ | ベットルーム | |
![]() 現地のサービスとして、我々のダイビングシーンをDVDに納めて販売してくれました。 そして、今回参加頂いたOさんが、全員にプレゼントしてくださいました!!! ありがとうございます^^ お店で流してますので、シパダンの海を見に来て下さいね! 参加いただいた 皆さんありがとうございました。 |
|||
![]() |
|||